ラグランジュポイント@スキマ | blablablanc Life

blablablanc Life

旅行、カフェ、食べ歩き、映画はマーベル好き、007もSWも観ます。
飛行機は基本JAL、出張や旅行で飛び回ってます。

平日の夕方、山東に行くと言う事は、、


県民ホールでのライブでした~。

超久し振りの
スキマスイッチ
TOUR 2010 ラグランジュポイント





以下、感想です。
今回のライブは100%
予備知識無しで臨みました。


スキマのライブはいつも定刻より遅れてスタート。。

聞いた事無い前奏で始まりましたが
スター、いないじゃん、、、
と思っていたら、じゃーーんっ!と登場!
まさかの「フィクション」でのスタート。
この曲大好きなんだけどなあ。
かなりアレンジを効かせておりました。(アレンジし過ぎでは?笑)

最新アルバムを聞いてない(爆)妹が始まる前心配していたけど
フィクション、ガラナ、
雫はやっぱり生で聴くといいなあ。
妹も知ってる曲スタートでテンション
大橋さんの声は伸びやかで
ライブスタート時からいい感じでした。
「歌、上手くなってるなーー」と随所随所で感じながら聴いておりました(←上からですみません)
マリンスノウも螺旋も良かった
8ミリメートルって、プロローグ的な歌があったんですね。
えんぴつ消しゴム的な。

そして、バンド。総入れ替えで臨んだんですね。
ラーメンさんやパーカッションの若森さんがいないーー!
っていうか、メンバー多くないですか?
スターの声より、楽器の音量が勝っちゃうって~~
うーーーん。。。。

MCがとっても面白かったです。
やっぱり、県民ホールくらいのキャパがいいですね。
席が悪くてもなんとなく見える、位の。
面白過ぎて、後半戦行くぞー、のかけ声に誰も着いて行けなかったというアクシデントも。笑

アンコールでの「ふれて未来を」、良かったですねえ。
かなり歌ってました。ワタクシ。笑


と、いうわけでまたまた一番ハジッコの席でございま~す
周りの人たちのノリが何だかとても微妙で、戸惑う様な事もあったんだけど
まあ、その話は置いときます。

YO、MOちゃん姉妹もこの日参戦していたのですが
スターが目の前を走った、と言う良席でした。。
すでにこのツアー3回目(かな?)のMOちゃんに
「浮気(arashi)してるからですよ~」と言われました。笑
確かにね~。。。
で、でも、、悪い席ばかりで心が折れたって話もあるのよ~~


帰りはYO、MOちゃん姉妹にで家まで送ってもらっちゃいました。
いつも甘えてしまって、本当にありがとう
おかげであっという間に家に着いて(10時過ぎには家にいた)
本当にラクチンで、疲れすら残ってませんでした。