整理収納のブライトリーエル -28ページ目

整理収納のブライトリーエル

Brightly L
◆一級建築士/整理収納アドバイザー1級
◆Big Event for Kids!実行委員会代表
◆㈱Re-style認定講師

我が家のキッチンに仲間入りミンサー。


使用目的が一つしかないものを購入するのは

やっぱり勇気が要りました。




フープロだと挽き過ぎるし、
包丁でたたくとハンバーグともなると大変、
バーミックスは使いこなせず・・・という事で
ずっと欲しかったのに、


そこからがまた、
デザインが、色が、大きさが、お値段が、使い勝手が・・・と
ウルサイ事言ってなかなか買えないのが
自分の短所であり、長所でもあるような。


で、結局たどりついたのがデザインと大きさ重視で
Amazonにて1600円也。笑

原産国が気になりましたが妥協・・・
今夜、やっとお味噌仕込みに使ってみます。


お隣のT-fal電気ケトルも
現行のデザインがどうしても好きになれなくて
この10年前のを未だに使用。
まだフランス製だった頃のOdeliaです。
全然壊れないの、すごい。


アドバイザーだからというわけではなく
我が家には10年級「以上」のものがいっぱいです。
お気に入りを時間をかけて手に入れると

それを大切に、少しでも長く使おうと思えます。

住友不動産様主催の大リフォーム博にて

整理収納セミナーの講師を務めさせて頂きました。



始まったとたん飛び入りのお客様が

たくさんお座りくださり熱心に聞いてくださいましたのは

やはり私の声が大きかったからでしょうか・・・笑


デパートの催事場は、

会場の隣でレストランにお並びになっている方や、

トイレに向かう途切れない人の流れなど、

いつもとは違った環境でしたので

そんな中でのセミナーならではだったのかもしれません。


皆さん、一言一言に大きく頷いたり、笑ったり、

メモを取ったりして本当に熱心にご参加くださいました。


本日も大変ありがとうございました!



松坂屋上野店にて

住友不動産様主催のセミナーを担当させて頂きます。


南館7階の催事場へ是非お越しくださいませ。

入場無料、予約不要です。




前日の22日には、ReStyle整理収納AD仲間である

森田咲子さんも登壇されます。



なになに、売りつくし?バーゲン?

そちらもとっても気になります~




昨日、クリナップ千葉ショールーム様へ

お打合せに伺いましたら、

すっかりリフォームを終えられ、

このような素敵なセミナールームを完成されていました。



最新式のキッチンに最新式のオーディオ機器。

このような場所でセミナーを担当させて頂けるのは

本当に光栄に思います。


その後、営業の方と伺った先は・・・



建具一つから全ての収まりにおいても

本当に「美しい」の一言でした!

そんな素敵な場所で私はずっとワクワクし通しで・・・笑

ちゃんと目的を果たせたのか、今はちょっとドキドキしています。

先日、お打合せさせて頂きました件で

株式会社ソーゴー様主催の

クローズドセミナーの講師を務めさせて頂きました。


お取引企業様をお招きされたのですが、

メモされながら熱心に聞いてくださり、

セミナー後も色々なお話しをお聞き出来まして、

私にとっても本当に楽しいひと時でした。


このような場に呼んでいただけてとても光栄でした。

ありがとうございました。