整理収納のブライトリーエル -27ページ目

整理収納のブライトリーエル

Brightly L
◆一級建築士/整理収納アドバイザー1級
◆Big Event for Kids!実行委員会代表
◆㈱Re-style認定講師

お片付けセミナー<無料>のご案内です。

本日は移動しての二本立て♪


「お片付け上手になろう!お片付け診断力」

11:00~六本木グランイースト


「キッチン収納術」

13:30~新宿住友ビル2階


どちらも住友不動産様主催のイベントです。






みなさまのお越しをお待ちしております~


ここのところ、春休み~新学期~GWと、

お片付け訪問サービスや6月以降のセミナーお打合せ等を中心に

母業を優先させて頂きながら、お仕事をさせて頂ける事に感謝の日々です。


いつも長期休みは息子と遊ぶ事が楽しみで、

春休みは特に宿題もなく、進級に向けたドキドキとワクワクで

母と子で毎日楽しく過ごしておりましたら、なんと

息子が7年振りにインフルエンザにかかり・・・

新学年の始業一週間を欠席するというハプニングも!



そんなドタバタな春を迎えた我が家ですが、

遅ればせながら今年度もどうぞよろしくお願い致します。



さて先日、アメリカ大統領が訪れた事で話題となった

科学未来館にて、我が息子もその3日前に

ASIMOとサッカーをする幸運に恵まれていました。





小さい頃からNHKのロボットコンクールを見るのを欠かさず、

ASIMOに会いたいと常々思っていた私もとても感動しました。

二足歩行のロボットが片足で立ち、ボールを蹴るという事は

本当に難しく、素晴らしい技術だそうです。



その他、UNI-CUB βという未来の乗り物などもあり、

生まれ変わったら絶対にロボット工学を学ぼうと心に誓ったほどです~笑



平日だったからか、来場者はすでに外国人の方ばかりで、

今後もますます人気スポットとなるかもしれませんね。



ボランティアで館内を説明案内してくれる方もたくさんいらっしゃり、

私たちがお願いした方は元JAXAの方で

たくさんの宇宙飛行士とのエピソードも教えてくださいました。



科学未来館は、ゆりかもめ「テレコムセンター駅」からすぐです。


無人運転システムなので運転手さん気分♪笑



最後になってしまいましたが、

GWは整理収納プロ集団「Re-Style」(代表パートナー:伊藤朋美氏)の

パートナーが日替わりで登壇!ぜひご来場くださいませ。



私が担当しますのは、


5/5日(祝)

11:00~六本木ショールーム

13:30~新宿住友ビル





どちらも住友不動産様の主催で参加費無料となっております。

たくさんのご来場をおまちしております。









私はパッキングが得意です♪

いわゆる「荷造り」ですね。


会社勤めしている頃は

週のほとんどが出張となる事も多く、

その頃にパッキング術を磨いたように思います。


なので今も

お客様のお宅での作業にて

限られたスペースになるべく多くのモノがきちんと収まると、

皆さまに喜んで頂けて私も嬉しくなります。


しまう場所がなくてあふれているのよ、と

お悩みのお客様は多いのですが、

お宅にお伺いしてみると、

まだまだ入りますよー!という事が多々あります。


やっぱり捨てられない。

でもモノを整理して快適に気持ちよく過ごしたい。

そのバランスを担う一つの手段が

パッキング術だと思います。


作業中に私が出来る事は全てお伝えしますので

安心してくださいね。





さて、これは

お客様宅へ伺う際に持ち歩いている七つ道具です。

写真に写っている小さなボックスに全て入ります~


100均の水平器もあれば、

学生時代から使っているコンベックスまであるのですが、

私は凝った仕様よりもシンプルで機能的なモノが好きで、

色々試した末、今はこのような感じに。

何だか赤と黒がばかりですね~笑




クリナップ柏ショールーム様にて。
ミサワホームイング株式会社様主催のイベントにて
講師を務めさせていただきました。


最近、企業様向けセミナーが多かったのですが、
今日は久々にエンドユーザー様向けでした。

皆様が私の話にずっと、大きく頷いたり、
爆笑したりと楽しんでくださるので
私も調子に乗って(笑)
とても楽しく務めさせて頂きました。




今日は大テーブルを囲むような配置で、
皆様が着席されていたのがすごく良かったです~
皆さまのお顔も良く見え、距離も近く感じました。


しかし、写真を撮り忘れてしまいましたので
いつもの柏ショールーム様のお写真です。


上級生に混じって

私が仕事の間、
スタメン出場の息子が試合で活躍してるよ、
と主人からメールが。

ご褒美に駅前の柏高島屋で息子が大好きな
柿安の大エビマヨを買って帰りました。
他にも色々・・・デパ地下楽しいです♪


駅前でお買い物に寄れるのも
柏ショールーム様にお伺いするのが
楽しみな理由のひとつかもしれません~
買って帰るのは食べ物ばかりですが・・・笑

クリナップ千葉ショールーム様にて



最新機器の入ったセミナールームは

明るく清潔感もあり本当に素敵です♪


職業柄どうしても気になるキッチンシステムや食器棚の中も

とても上手に整理収納されていらっっしゃいました。

ここでお料理教室をされる先生が羨ましいです~

さて、この日は

住友林業様向けクローズドセミナーでした。

ご担当者様からご依頼があり、


クリナップ様と住友林業様のお客様だけに向けた

新たなオリジナル資料をご用意させて頂きました。


新しい資料をお持ちしてのセミナーは

皆さまがどんな反応をされるか、いつもワクワクしてしまいます♪

この日もずっと楽しみにしておりました。


住友林業様からは

本当に素晴らしい内容で、今後どのように活用していこうか

アイデアがどんどん膨らむ、

との嬉しいお言葉を頂きまして感激致しました。


クリナップ様にとってこのような大切な場面に立ち合わせて頂き、

また講師を務めさせて頂きました事、大変感謝しております。


ご参加の皆さま、ありがとうございました!