2020/08/22 | びわろうのブログ

2020/08/22








2020/08/22
チョート出撃。
ボーズ。





先日スー玉さんと電話してました。
何の用事で電話が始まったのかは忘れてしまいました。
スー玉さんの本名は○○といいます。
そこはどうでもいいですね。

元々の用事で始まったはずの通話もいつしかブラックバスのルアー釣りの話題になりました。

スー玉さんとの付き合いも長いので私の釣り方や釣竿に対する好みの変化も見られてしまっております。

ボートに乗ったトーナメンター寄りの釣りやそれにあわせた道具立てだとか、このルアーで釣りたいからなんでもかんでもどうにもこうにもソレばかりメチャメチャに投げてばかりいるとか、考えるのが嫌になって面倒臭くなって至極テキトーにやっているとか。
昨日言ってた事を今日には全否定しているとか。


迷路なのか迷宮なのかは知りませんがたぶん数十年の間 同じ所をぐるぐる回っているだけでございます。

出口が無い。


ロッケンロールには入り口はたくさん有るけど出口が無い。と甲本ヒロトさんの言葉が有ります。

釣りも同じなのかも、似ているのかもなと思います。

色々な入り口から簡単に釣りという世界に入れるのですが、どうにも出口を見つけられない。

出口を見つけられずに中をぐるぐる回っているうちに出口を探す事をヤメました。あきらめました。
いや、初めから出口など探していなかったようにも思います。



入り口が有って出口が無いと言いたいだけの記事です。

つまらん。




南湖東岸、オフさんラインを夜中の2:30頃から3:40頃までクリーパーやロマンメイドのトリックを投げて、何も釣れずに終了しました。
少し北側も触りたかったのですが先行者さんが2〜3名ウロウロされていたのでヤンペ。
竿を複数本持った後行者さんが1人、めっちゃ明るいライトであちこち照らしながら来られたのでそちらも触らずにヤンペ。
水は透明度高しでした。
スー玉さんと釣りの話をしていたら釣りにメッチャ行きたくなったので久しぶりのオカッパリでした。