まずは本日のゴミをチラリ | びわろうのブログ

まずは本日のゴミをチラリ


既に清掃活動から帰宅しておるのですが、家に入るとバタンキューの可能性大なので とりあえずドロドロになったパーカーやら手袋やら汗まみれのオーバーパンツを洗濯機にエイヤッして車に戻りiPhoneを充電しつつリツイートとシェア祭り開催中。






本日は朝から
琵琶湖を愛し、琵琶湖に恩返しをし、琵琶湖を綺麗にしたいたくさんの人達と一緒になって湖岸に散らばる大量のゴミを集めてきた。

50人超え、60人、いや70人に達しそうな勢いの人達…約70人で集めたゴミがコレだ。
{42F6B677-2619-47EE-9349-1BE193DCF316}


めっちゃ有る。


それの分別中の画像はこれだ。
{43DE2A92-F944-45D1-AF07-7E3AA9883322}

{6011B38A-2220-4FCC-85F8-EF0DCFE02AFA}

{91AD6F2E-D4BD-40F0-90E2-0748C9FC52F2}

{6B6EB4E7-9349-48AD-A028-E5707223D23D}

{F5CBF92C-0D72-4D20-98C3-31F32E5FA4ED}


釣り人が出してしまったゴミも有ると思います。
でも
それより
街から川を伝い琵琶湖に流れ出てしまったゴミ、琵琶湖の何処かで たった1人がたった1つ捨てたゴミが風や湖流に乗ってココに漂着してしまったのが大半だと思われます。

これは放っておくと海まで流れて行く。


特にゴミが漂着するエリアの中のホンの数百メートルを拾ってこの量です。

琵琶湖全体のゴミの量は想像すら出来ない。


もちろん捨てちゃいけない。

捨てるな!と言うだけではゴミは減らない。

でも拾えばゴミは減る。



拾ってしまえ。



はい!拾ってやります!













釣り人は釣り場にゴミは捨てないで下さいよ。