2016/07/24 | びわろうのブログ

2016/07/24


息子と、アマチュアフットボールさんとサンケツして出撃してきた。
{3AC475B3-D787-43CE-AAEE-4CED8DF95CEB}

{B136C22B-3A2F-4360-A230-D637A20E6501}





息子
30本以上
ただし、チッサイさんばかり。
MAX40センチぐらい。

アマチュアフットボールさん
20本以上
ただし、チッサイさんばかり。
MAX40センチぐらい×2

スイミー
40あるなし アノスト7インチの7g直リグ
カナダ藻の塊狙い。


44〜45
3/4ozヘビーパンチショットのエビ藻撃ち。
ワームはグリッタードバクローラー。
{0EF019CE-7ACA-4F5C-9676-D90B29A4603C}


{F2868181-CE8D-44CF-813C-0FF2412A455F}


50
3/4ozヘビーパンチショットのエビ藻撃ち(ただしユウガッタチャンスのラスト)。
ワームはグリッターSL-7.8
{0672F64D-617E-409F-A381-5FD9A4FE8046}


{DF378E44-8B26-4165-9A61-7D5F506B4CA3}

{37FDB177-E81A-4915-B95C-55F605DF77D5}



他、跳ねジャコ、キャリラバ3/8oz+ウルトラバイブスピードクローの跳ねラバでチッサイさん。
12〜13時間も湖上に居てトータル4〜5匹しか釣れてない俺って死んだらえーねん。



ここ数日のガイドさん釣果が、ロクマルだとか4キロフィッシュだとか、50アップボコボコだとか、パンチショットだとか、テキサスリグだとか、そんな釣果が乱立してたもんで、そらもうデカバス天国 琵琶湖パラダイスだと思ってたのに、やはり琵琶湖は俺にイケズばっかりしよる。

ラストの50アップ、8メートルの浚渫から一気に上がったエッジに生えるエビ藻パッチの裏側の水がヨレる所、ユウガッタチャンスのラスト、ここで釣れなきゃウソや、って場所で釣れてなかったら四本柱やら六本柱やらの柱を1本抜くとこでしたで。ホンマに。


琵琶湖め。

琵琶湖を埋めたがってんのは俺だけちゃうど!







グリッターワームのお買い求めはボート&タックル「クルーズ」さんまで。