CHAPTER13の続きです。
ネタバレで書いてますのでご注意を。
辛口感想も含みますので
お嫌な方は読まれませんようお願いします。
グラディオたちと合流して、プロンプトを助け出すと
あとは一気に物語が進んでいく感じです。
囚われのプロンプト。
助け出されたプロンプトは玉座のある部屋のロックを外し、
自分がニフルハイム人であることを告白します。
1周目の時に、彼の重大な告白に対する
ノクトたちの反応の軽さにあっけにとられたものですが、
エピプロを終えた今やってみても、
やはりもう少し何とかならなかったのかと思います。
というより、エピプロを終えてるから尚更かもしれません。
いえ、この台詞が悪いとかじゃないんです。
友達としてとても良い対応だと思いますから。
でも、ここまでくる間にノクトは、報告書を読んだり、
アーデンの言葉を聞いたりしているので、
腕のバーコードでロックを外すプロンプトを見た時に初めて、
彼が単なるニフルハイム人ではなく
魔導兵になるべき子供だったと気付いたわけですよね。
プロンプトはいつもリストバンドでバーコードを隠していましたから。
それでも、驚きもせず即座にサクッとこの言葉が出てくる唐突さ。
しかもその後はいつも通り冗談めいたツッコミで
一件落着させてるんですよね。
あれこれ設定を入れ込む割には、
どれも掘り下げられてないから
物語が浅いなぁと思ってしまう。
ほんと後半はシナリオに対する不満ばかりになっちゃいます。
イドラに関してもそう。
玉座に彼の衣装が残されていることから
シガイになったことがわかります。
グラディオラスルートでは、
フォラスがイドラの声で喋るうえに顔も見えるのです。
でも、グラディオもイグニスも無反応。
クリスタルに執着するシガイがいるのかもと言ってるだけ。
全員が合流してからフォラスを倒した時にも
イドラの声が聞こえますが、
誰も何も言わなかったり。
敵国の皇帝がシガイになったというのに
スルーされてしまうって……イドラ、ちょっと不憫かもwww
物語はその後、ノクトと仲間たちの別れとなります。
戦う仲間たちを残し
「死ぬなよ」と願い
ひとりクリスタルに向かうノクト……。
クリスタルに取り込まれたノクトが哀しかった。
ノクトとしてはクリスタルに力を貰うつもりで手を出したのに、
いきなりクリスタルに吸い込まれてしまうなんて想定外ですよね。
クリスタルの中で剣神バハムートから
真の王になるのがどういうことかを聞かされるノクトです。
その表情から察するに、この時初めて知ったのでしょう。
自分の命と引き換えであることを。
ノクトには、
選択肢がありません。
拒否権もありません。
あるのは、真の王の力を求めよという命令のみ。
真の王になるには、自分の命を差し出さなければならないことを
誰もノクトに教えてなかったんですよね。
この時点で、イグニスとグラディオが
このこと知っているのかどうかはわかりません。
でも、イグニスはBROTHERHOODで
ノクトに次期王としての国政の勉強をさせていましたし、
グラディオの家は代々王の盾であったことから、
ふたりとも知っていた可能性がなくもないかなと思えます。
もしそうだとしたら、とっとと指輪を嵌めろと
ブチ切れしていたグラディオの人間性を疑ってしまうので
ここまでの段階では知らなかったと思いたいです。
成り行きとしては、
強制的に真の王にされてしまうノクトですが、
眠っている10年間で、
仲間たちのこと、ルーナのこと、レギスのこと、
そして、アーデンのことを
考え抜いたのでしょうね。
別の見方をすれば、
閉じ込められてしまった以上、
覚悟を決めるしかなかったとも言えます。
「真の王に俺はなる!」
と自らが決めた訳ではないのですから。
<自分用メモ>
バハムートとの対話で出てくる選択肢「真の王の力について」の全文。
不死となったアーデンを葬る 唯一の力
歴代の王の『剣』と聖石の『魔法』
六神をも超越した力ですべてを浄化する
お前が玉座で命を捧ぐほか
この力を解放する術はない
お前の命と引き換えに
力を解き放てば 全てが終わる
偽りの王は闇とともに滅び
世界には夜明けがもたらされよう
人として生きる喜びを捨て
王の使命を全うするのだ
さぁ 力を求めよ―
真の王の力を――
そして10年後です。
――光は満ちた
偽りの王が待つ 祖国へ向かうがいい
そして玉座にて
最後の使命を果たすのだ
CHAPTER13は神影島でノクトが目覚めて終わります。
大切なシーンが続いているのに
カップヌードルでスミマセンwww
CHAPTER14もカップヌードル姿ですwww
Copyright (C) 2016-2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
FF15公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/ff15/
FF15のレポ記事は↓のINDEXにまとめてあります。
≪ゲーム(一般)INDEXへ
ネタバレで書いてますのでご注意を。
辛口感想も含みますので
お嫌な方は読まれませんようお願いします。
グラディオたちと合流して、プロンプトを助け出すと
あとは一気に物語が進んでいく感じです。

囚われのプロンプト。
助け出されたプロンプトは玉座のある部屋のロックを外し、
自分がニフルハイム人であることを告白します。
1周目の時に、彼の重大な告白に対する
ノクトたちの反応の軽さにあっけにとられたものですが、
エピプロを終えた今やってみても、
やはりもう少し何とかならなかったのかと思います。
というより、エピプロを終えてるから尚更かもしれません。

いえ、この台詞が悪いとかじゃないんです。
友達としてとても良い対応だと思いますから。
でも、ここまでくる間にノクトは、報告書を読んだり、
アーデンの言葉を聞いたりしているので、
腕のバーコードでロックを外すプロンプトを見た時に初めて、
彼が単なるニフルハイム人ではなく
魔導兵になるべき子供だったと気付いたわけですよね。
プロンプトはいつもリストバンドでバーコードを隠していましたから。
それでも、驚きもせず即座にサクッとこの言葉が出てくる唐突さ。
しかもその後はいつも通り冗談めいたツッコミで
一件落着させてるんですよね。
あれこれ設定を入れ込む割には、
どれも掘り下げられてないから
物語が浅いなぁと思ってしまう。
ほんと後半はシナリオに対する不満ばかりになっちゃいます。
イドラに関してもそう。
玉座に彼の衣装が残されていることから
シガイになったことがわかります。

グラディオラスルートでは、
フォラスがイドラの声で喋るうえに顔も見えるのです。

でも、グラディオもイグニスも無反応。
クリスタルに執着するシガイがいるのかもと言ってるだけ。
全員が合流してからフォラスを倒した時にも
イドラの声が聞こえますが、
誰も何も言わなかったり。
敵国の皇帝がシガイになったというのに
スルーされてしまうって……イドラ、ちょっと不憫かもwww
物語はその後、ノクトと仲間たちの別れとなります。

戦う仲間たちを残し

「死ぬなよ」と願い

ひとりクリスタルに向かうノクト……。
クリスタルに取り込まれたノクトが哀しかった。
ノクトとしてはクリスタルに力を貰うつもりで手を出したのに、
いきなりクリスタルに吸い込まれてしまうなんて想定外ですよね。
クリスタルの中で剣神バハムートから
真の王になるのがどういうことかを聞かされるノクトです。
その表情から察するに、この時初めて知ったのでしょう。
自分の命と引き換えであることを。




ノクトには、
選択肢がありません。
拒否権もありません。
あるのは、真の王の力を求めよという命令のみ。

真の王になるには、自分の命を差し出さなければならないことを
誰もノクトに教えてなかったんですよね。
この時点で、イグニスとグラディオが
このこと知っているのかどうかはわかりません。
でも、イグニスはBROTHERHOODで
ノクトに次期王としての国政の勉強をさせていましたし、
グラディオの家は代々王の盾であったことから、
ふたりとも知っていた可能性がなくもないかなと思えます。
もしそうだとしたら、とっとと指輪を嵌めろと
ブチ切れしていたグラディオの人間性を疑ってしまうので
ここまでの段階では知らなかったと思いたいです。
成り行きとしては、
強制的に真の王にされてしまうノクトですが、
眠っている10年間で、
仲間たちのこと、ルーナのこと、レギスのこと、
そして、アーデンのことを
考え抜いたのでしょうね。
別の見方をすれば、
閉じ込められてしまった以上、
覚悟を決めるしかなかったとも言えます。
「真の王に俺はなる!」
と自らが決めた訳ではないのですから。
<自分用メモ>
バハムートとの対話で出てくる選択肢「真の王の力について」の全文。
不死となったアーデンを葬る 唯一の力
歴代の王の『剣』と聖石の『魔法』
六神をも超越した力ですべてを浄化する
お前が玉座で命を捧ぐほか
この力を解放する術はない
お前の命と引き換えに
力を解き放てば 全てが終わる
偽りの王は闇とともに滅び
世界には夜明けがもたらされよう
人として生きる喜びを捨て
王の使命を全うするのだ
さぁ 力を求めよ―
真の王の力を――
そして10年後です。
――光は満ちた
偽りの王が待つ 祖国へ向かうがいい
そして玉座にて
最後の使命を果たすのだ


CHAPTER13は神影島でノクトが目覚めて終わります。
大切なシーンが続いているのに
カップヌードルでスミマセンwww
CHAPTER14もカップヌードル姿ですwww
Copyright (C) 2016-2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
FF15公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/ff15/
FF15のレポ記事は↓のINDEXにまとめてあります。
≪ゲーム(一般)INDEXへ
- ファイナルファンタジー XV デラックスエディション 初回生産特典 武器・衣装・レガリアカラー.../スクウェア・エニックス
- ¥13,997
- Amazon.co.jp
- ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジ.../スクウェア・エニックス
- ¥9,504
- Amazon.co.jp
- KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV [Blu-ray]/アニプレックス
- ¥5,184
- Amazon.co.jp
- BROTHERHOOD FINAL FANTASY XV [Blu-ray]/アニプレックス
- ¥4,320
- Amazon.co.jp
- FINAL FANTASY XV Original Soundtrack【映像付サントラ/Bl.../スクウェア・エニックス
- ¥9,800
- Amazon.co.jp
- ファイナルファンタジーXV アルティマニア -シナリオSIDE- (SE-MOOK)/スクウェア・エニックス
- ¥価格不明
- Amazon.co.jp
- ファイナルファンタジーXV アルティマニア -バトル+マップSIDE- (SE-MOOK)/スクウェア・エニックス
- ¥価格不明
- Amazon.co.jp