BL-ATOMの漫画・ゲームレビューとか! -7ページ目

BL-ATOMの漫画・ゲームレビューとか!

漫画・ゲームのレビューやプレイ日記を中心に記載しています。
良いものほど何も書かず、悪いものほど沢山書く傾向があります^^;

レベル上げをしながら小説を読むのは結構疲れますが、慣れば読書が捗りそうなんだけど何か違和感があるドラゴンクエスト10プレイ日記58日目です




BL-ATOMの漫画・ゲームレビューとか!-DQブログリンク画像


もうすぐ9月も終わりなので現状報告


戦士Lv44

魔法使いLv25

僧侶Lv50
武闘家Lv48→
Lv49

盗賊Lv50

旅芸人Lv44→Lv46



サポート仲間として雇用されて武闘家がLv49になりました^^


このままLv50になってくれそうです。ありがたいことです



最近はオルフェア東でビックフェイス&メイジキメラをまったり狩って旅芸人のレベル上げをしています


スキル振り直しとかを考慮するとLv47まであげておけばSP100超えますから、ハッスルなどが取れるし目標にしたいです


前にもチラッと言いましたけど、魔法全然覚えないのでLv50は目標にしづらいですね



それにしても、旅芸人の攻撃魔法って必要なんですかね?


ヒャダルコとか使うより普通に短剣振ってた方が強い気がするんですけど・・・


ないよりはあるほうが、と言いたいが、変なの持ってるとサポが暴走するからそうとも言い切れないw


個人的には盗賊ですら扱える「キアリー」とか入ってたほうがよっぽど実用的だったような気がします


旅芸人も含めて、Lv55になれば新魔法きますかね~?


バギクロスとかきても使わないと思うけど、新魔法がキアリーだったらそれはそれでガッカリしそうです^^;



ではでは


10/1より異動となりまして、今までほどはプレイできなくなりそうですが、あんまり支障がなさそうに思うドラゴンクエスト10プレイ日記57日目です



BL-ATOMの漫画・ゲームレビューとか!-DQブログリンク画像


今日はガタラ配信クエ動き出した時間第4話「終わりを告げる者」をやってきましたのでそのご報告をします



■終わりを告げる者 攻略


・敵の構成

 魔鳥の頭目(ボス)、みずたまドラゴン、メイジキメラ×2



・敵の攻撃

 攻撃手段は物理がメイン、稀に以下の範囲攻撃もしてくる


 ボス:灼熱(炎ブレス 160前後 ほぼ使わない)

 みずたまドラゴン:いなずま(雷属性 自分範囲 70前後)

 みずたまドラゴン:のろいの霧

 メイジキメラ=メダパニ など



・攻略


 スクルトすればボス以外の物理はほとんどくらいません。ボスも50程度にはなる

 ただし、防御力を疎かにしている後衛は危険です



 意外にも最大のネックはみずたまドラゴンののろいの霧のように思います

 呪われるとたまに動けなくなるのも厄介ですが、最大HPダウンの呪いでHPパッシブが無効にされると後衛は一気に危険ゾーンに突入してしまいます


 メイジキメラのメダパニは僧侶にも飛んでくるのでお互い注意したほうがいいでしょう


 防御力は低いので、攻撃手段には拘らなくて大丈夫だと思います



・攻略時の編成


盗魔魔+僧(私) 全員肉入りで 大体Lv50のPTでした


開始早々バッタバッタと死んでいきましたw


魔法使いが紙装甲であること、僧侶一人でのスクルトは多少時間がかかることなど防御面でのアラもさることながら 


早読み>暴走>ラリホーなんていう手順を敵は待ってくれないわけで、思った以上に魔法2というのはバランスが悪いようですね


とはいえ、ボスもラリホーで眠りますし、結局脅威となるダメージ源はボスのみなので効くまで粘れればこちらの勝ちです



所感としては、スクルト×2をすぐにできるように僧×2がオススメです


即死級がいるわけじゃないので一人はサポでもいいと思いますし、天使もなくて大丈夫です


もちろん安心と信頼の旅・僧コンビでも十分です



報酬はビックリするぐらいウンコでしたが、みんながんばってクリアしてくださいね^^



ではでは


書き出し文句が何もないドラゴンクエスト10プレイ日記56日目です



BL-ATOMの漫画・ゲームレビューとか!-DQブログリンク画像


なんで何もないか?


それはプレイしてないからだよ!(ぉぃ


ちょっとお酒を飲みに行ってまして、今帰って来たところでやんす


キラキラ拾うぐらいはできるので、どうしようか考えつつなんとなく冒険者の広場を覗いたら



BL-ATOMの漫画・ゲームレビューとか!-DQ10 サポート結果


うっ、小さくて読めないw


えと、経験値が8199pt お金1464G 名声5pt となかなか


半端にログインするよりこのまま誰かに育成してもらった方がいい気がしたので今日は放置です^^



同じ冒険者の広場のお知らせとかチェックしても新情報出てないですね・・・


個人的には新ギルドとか欲しいんですけど、アイテムの相場とかに左右するから伏せられているんだろうか?



暇つぶし用に「海底2万里」を買って半分ほど読みましたが、中学生ぐらいの頃に読みたかったなぁという感じです


100年前のものにケチつける気はないけど「潜水服着て海底散歩できるんたぜ!すごいだろ!」とか言われても・・・うーん・・・


海底に対する憧れとか、技術に対する信望とか、純粋な頃に読みたかったw



アップデート内容を後で発表しようと満を持すぎて解約者増えても仕方ないし


情報には時宜というものがあると思った次第です(酔っ払い談)



ではでは