昨日のフィギュアの強さ比較の記事中にも少し触れましたけど
連携を優先するか、フィギュアの強さを優先するかって結構難しい問題だと思います
■現在の私の連携
①攻防Lv4 麦わらの絆(ルフィ+シャンクス)
②攻防Lv4 海賊王のクルー(シャンクス+レイリー+バギー)
③攻防Lv3 ウソッチョ(ウソップ+チョッパー)
④防御Lv3 元ロジャー海賊団(シャンクス+バギー)
⑤攻防Lv2 東の海の猛者(ルフィ+ゾロ+サンジ)
⑥攻防Lv2 師弟関係(ルフィ+レイリー)
⑦攻撃Lv2 Mr.プリンス(サンジ+チョッパー)
がんばっていっぱいつけたなぁって思ってましたけど、実は戦闘で発生するのは3~5個まで
しかも上位から3つまでは必ず発生。4~5つ目は運が良ければ発生するというもの
早い話が⑥⑦が無駄に
「海賊王のクルー」が攻防Lv4にランクアップしているので
シャンクスやバギーを入れる前提で考えると④・⑥番は必ず発生すると考えると⑤・⑦番は外してもよさそうです
つまり、ゾロとサンジはリストラ候補ってこと
一番いいのは言わずと知れたエース。ルフィ+エースで攻防Lv4兄弟の絆が出る
この時点で攻防Lv4が3つになっているのでかなり大強化です
ついでにマルコが出ると攻防Lv4白ひげ海賊団が出るので攻防Lv4が4つに!
↑入る場所が・・・
まぁ、そのためにはすっごい労力(ていうか金)が必要だけど、そこまでする必要があるか?
例えば、現状の連携で3つ発動だと1.2+1.2+0.9=3.3
エース+マルコの連携で3つ発動だと1.2+1.2+1.2=3.6
0.3の差なので30%。総攻撃力50,000のデッキなら15,000の差です
さらに現状の連携で5つ発動だと1.2+1.2+0.9+0.9+0.6=4.8
エース+マルコの連携で5つ発動だと1.2+1.2+1.2+0.9+0.9=5.4
0.6の差なので60%。総攻撃力50,000のデッキなら30,000の差です
・・・バトルステージをやっている方なら分かると思うけど、この差は大きくない
実際は必殺技やデッキの相性(体属性とかのアレ)でかなり変わりますからね
うーん、現状でもバトルステージはpw1で連勝してるし
イベントはイベントフィギュア使うって考えるとこれ以上は趣味の領域のような気がしてきました
第一、バトルステージ盛り下がりすぎですよね。15勝して懸賞金5万UPとか渋すぎ
懸賞金ランキングとかできるとバトルステージが盛り上がって、強さを突き詰める意味ができてくるのかなぁ?
まぁ、そうならないほうがお財布には優しそうだけど!
ではでは