月曜日に車を車屋さんにもっていき〜、何も起こらずに終わた〜、

 

テュリャ、テュリャ、テュリャ、テュリャ、テュリャ、りゃー。

 

ということで、このロシア民謡、一週間、が頭の中でくるくる〜。

 

そして、二週間目も終わっていた車屋さんとの戦い。

 

 

三週間目に入り、今まで入ったこともないMOE’s SouthWest Grillとゆー、ファーストフード店でテイクアウト。

 

サウスウエストとかなっていますが、いわゆるメキシカン系。

 

このタコライスみたいなもの。

 

最初は、チキン増量(有料)、かつ、ワカモレ入り(有料)、オニオン増量(無料)にしました。

 

なんじゃらソースは脇に付けると注文しましたが、なんじゃらソースは脇についてませんでした

 

 

 

これで、サービス料込みで、$18近くしました。

 

 

ただ、テイクアウトにすると、ちゃんとした紙袋に入れてくれます。

 

(↑さらに、欲しい人にはタコチップをたくさんくれる)

 

 

 

 

で、数日後、車が直ってない、かつ、食料がないので、もう一度同じ店に注文。

 

今度は、肉増量やワカモレ付きをやめて、デフォにしてみました。(ただし、無料のオニオン増量にはした)

 

商品名は、Saladなんですけど、米入りも選べて、前回も今回もそうしました。

 

(↑だから、タコライスって感じですよね。)

 

 

 

この時は、黄色の↑のように、ちゃんと、なんじゃらソースは別添えになっていました。

 

 

 

そして、思ったこと、、、

 

なんか、前回とぜんぜんビジュアルが違いますね。

 

ちなみに、この時は、中に入っていたご飯の量が半端なく多かったです。

 

 

推測するに、前回は、日曜日だったので、キッチンがテンパっていて、次回は、平日で空いていたので、余った米をたくさん入れたのでしょうか。

 

なんじゃらソースをヨコに付ける余裕がありましたな。

 

 

Bきゅうも学んだで、ただでもらったタコチップ用に、入り口脇にあるサルサソースをもらってきました。

 

これで、本体価格$9.75、税・チップ込みで $12.2

 

デフォで平日に注文した方がコスパがよいようでした。

 

 

 

車がないと、こうしたよくわからない世界を経験することになりますな。

 

 

 

でも、これを本部に訴えると、あのレジにいたおばちゃんが困るのでやめておきました。

 

 

 

車屋さんとの戦いは、4週目に突入しました。

 

どうも、部品を注文したものの、セットで売ってくれるところがない(?)ようで、一部しか届かなかったと。。。

 

お前、eBayで、部品探しているのか????

 

でも、最近、部品がなく修理に時間がかかるという話は、他の車屋でも聞いたので、待つことにしました。

 

 

合掌