この春は、西海岸へもう一度でございました。さて、お帰り便、はじめは優雅にうなファーストで、ゆっくり帰宅予定のBきゅうでしたが、、、

 

(↑こんなことを考えてたのがいかんのでしょう)

 

 

親族入院ということで、急遽、超特急で帰宅する(でも、米国内の自分ちまで)ことにしたBきゅう。

 

それは、夜8時すぎにかりふぉるにゃーの田舎空港から最終便でLAXへ行き、午前1時からのLAX―IAHに3時間乗っただけで早朝5時になり、朝乗り継ぎで IAH-BQC便に乗るように変更いたしました。

 

(↑超特急のつもりだったが、各駅停車的なスピードの乗り継ぎかも

 

 

 

 

とゆーことで、夕刻、お仕事を終えたら、、、、

 

 

まず、知り合いが予約したUberに便乗して、夕方、いなか空港へGOでございました。

 

(↑なぜか、一人よくわしが便乗させてもらう人がいるのよ)

 

 

 

田舎の小さな空港に到着後は、勝手知ったるBきゅうは、セキュリティーエリアへは入らずソファーのある空港待合で待機。

 

Bきゅう、なるべくヨコになって、腰をいたわるために、合Uberした知り合い男性2名(かなりえらい人たち)をヨコに、

 

仰向けでソファーで寝そべることにいたしましたあ。

 

 

 

 

 

ハシタナイお姿でございましたが、遠慮は無料。

 

 

 

 

ハシタナイは一時の恥、腰は一生の問題

 

 

無理は禁物なのでございましたよ。

 

(↑どうせ、この知り合い男性二人は、東海岸までのフルフラットのファーストクラスでしょう。使えるだけ使いますよ。)

 

Bきゅう、30分でも、荷物番がいるときに、眠るのでした。

 

 

 

 

 

 

LAXまでは、はじめに購入したファーストクラスのチケットがそのまま使えました。

 

しかし、田舎便は飛行機も小さく、ファーストクラスといへども、天袋競争が激しいことが予測されました。

 

ですから、キャリーオンを天袋に収めるため、Bきゅう、グループ1のコールですかさず搭乗。

 

 

 

 

すまん、合Uberした知り合い男性1名@ファーストは、天袋争奪戦に敗れてしまひました。

 

(↑この紳士は、Bきゅうのすぐ前に搭乗したのに、お上品に空いている天袋を探して、エコノミー席の方にキャリーオンが入るか、試していたようでした。)

 

(↑Bきゅうは、この人のすぐ後に搭乗して、FAに「どかせ」と命令して、天袋に入っている他の人の小さい荷物を移してもらい、そこにBきゅうキャリーオンをINさせたのでした。)

 

(↑育ちの違いが出るのお。)

 

(↑この紳士の出ているカレッジは、学費が年間$70k。たぶん、頭のよい人なのでFellowshipはあったと思うけど)

 


 

 

そして、Bきゅう、機内では、何も飲まず、がごーっと一眠りして、LAX着。

 

ここで、二人のとも侍とは分かれ、

 

 

 

Bきゅう、一人になり、うなぶを探し、うなぶで休憩@LAX。

 

 

(うなぶ=United Airlineのクラブのこと)

 

(↑午前1時発の便に乗る乗客も使えるよう、深夜12時15分まで開いてました。)

 

(↑バーは、夜11時半に、後15分で閉まるとアナウンスあり)

 

(↑みなさまー、LAXのUnited Clubでは、夜は11時半までにバーでお酒を賜るように

 

 

 

(↑夜11時半以降は、お片付けモードに入るようで、ゴミ箱は使用禁止。客はクラブから出す方向にあり、各乗り継ぎ便のアナウンスありでございましたよ。)

 

(↑うなぶでは、乗り継ぎ便のアナウンスなんて、普段はしないのです。最終便近くになると、客に出ていってもらうためにアナウンスするようですね。)

 

 

 

Bきゅう、こちらで夕飯。

 

 

(↑お飲み物は、ファンタオレンジを水で薄めたやつ)

 

 

そう、次の、LAX―IAHの濃〜いうなお尻席に搭乗に備えて、ここで夕食

 

(うなお尻席=UAの後部の狭い座席のこと。前方のお席を指定するための追加料金しない場合は、基本、こういうお席になりますう)

 

 

 

Bきゅう、うなぶでは、メール処理などしていると、けっこうよい時間。

 

ちなみに、うな国内線の機内のおトイレを使いたくないBきゅうは、ここでのアルコールはなしです。

 

 

 

 

 

そして、乗り換え便のIAH行きも、天袋競争でキャリーオンを収める場所を探すため、やはり、すかさずグループ1のコールとともに搭乗。

 

でも、搭乗してわかったのですが、グループ1で乗り込むような人たちは、ファーストやプリファードシートを予約できるようなうなメンバーが多いので、お尻席まで行く人は少なく、、、、

 

Bきゅう、天袋は取り放題でした。ははは。

 

(↑グループ2、3になると、天袋が一杯になりますう)

 

 

 

それにしても、、、

 

 

狭いお席ぢゃ。

 

 

機内で眠るので、冷えないように、折りたたみのダウンを膝にかけたBきゅう。

 

 

 

けっこう、暑苦しいな。

 

マスクは2重で着用。

 

手袋、マフラーもして、けっこう暑かったのでした。

 

(↑体を温めておいたほうが、悪霊退散

 

 

 

狭いな

 

 

狭いな。

 

 

 

そう思っておりましたが、、、

 

ここ数日間の疲れもあって、がごーっと熟睡

 

(↑出張や旅行の帰りってそうなりますよね)

 

 

 

 

途中、周囲がプレッツエルをもらって、がさがさしている音を聞きましたが、Bきゅうは何も受け取らず、就寝を継続

 

 

 

 

このうな尻尾席、じつは、Bきゅう的には、座り心地は、ファーストよりもよいと思いました。

 

新しい内装なのでしょうか、座席のお尻部分が立体的になっていて、疲れませんでした

 

この立体的な座り心地は、けっこう、びっくりさんでした。

 

これであと、スペースさえあれば文句なし。

 

 

 

 

ご先祖さまに感謝で、

 

 

合掌