秋の出張の後は、秋の日本でございました。(すでに往復して、米国に戻っております。)

 

どんどん書きすすめるのです。

 

 

 

にっぽにあにっぽんは、とき。

 

にっぽあにあBきゅうは、Bきゅう。

 

コケコッコー。

 

 

 

 

 

滞在中、特に、東急ステイ中のお食事。

 

 

のり弁の後は、午前4時、背徳の抹茶大福

 

 

でも、この時間が好き。

 

(↑一人でホテル泊だと、好きな時間に食べられるので良いです)

 

 

 

 

 

そして、朝食に、ヨーグルトと米国から持ってきたプロテインバーを食べて、

 

お昼はなぜか、フタタビ大福。今度は、抹茶クリーム大福でございましたあ。

 

 

 

今回は、抹茶大福がマイブームでしたあ。

 

 

 

 

その晩(というか午後)は、最近ルーチンに入っている赤札堂のカツ丼

 

しずしずと、お供は、お豆腐ともずく。

 

 

 

 

Bきゅう、カツ丼は特に好きではないのですが、ここのカツ丼は、この玉ねぎの部分が多くて好き。

 

そして、小さいサイズなので、ご飯量が少ないがよいのでございましたよ。

 

 

Bきゅう的には、お刺身も食べたいのですが、お刺身のプラ容器や、それを包んでいるラップ類容器は洗ってもきちんと魚臭は取れないだろうから、ちょっと躊躇です。お部屋に中性洗剤が付くようになったので、次はやってみようかなー。

 

 

ふふふ、、と、グレープフルーツ果汁が多いちゅーはい

 

果汁が多いので、果物のかわりー(になるのかいな?)

 

 

 

 

 

夜中にはパスタ

 

 

(↑寒かったら、こういうのが食べたくなるなと思って買うておいたの)

 

(↑このパスタはベジ仕様なので、日本滞在中に食べなかったら、米国に持って帰れるの)

 

(↑海外旅行、アメリカ旅行にお勧めです!)

 

 

安上がりにいろいろ食べて、

 

 

合掌