さて、お話は、春の終わり、in person 出張でございましたよ。
こそこそと人混みを避けつつ、アサインされたお仕事はこなし、宴は終わったのでございましたよ。
(内容は割愛)
思えば、長くも短い一週間。
世話人として、何時に何が終わるかわからなかったこともあり、
最終日は、その日に帰宅でなく、
よゆうを持って、空港近くのマリオットホテルに一泊。翌朝帰宅するように予定を組んでおきましたあ。
(↑早朝、楽だもんね。えへ)
(↑こうした空港周辺のホテルはシャトルバスを出しているし)
備えあれば憂いなし!
わし、「最終日は空港近くに泊まる」と言うたら、最終日、今回の世話人仲間が、「僕もそうすればよかったー」と言うてましたあー。
(↑その人は、でかハイアットに延泊。)
(↑こう言うちょっとした小手先の技って、旅行や出張がなくなって久しいと覚えてないですよね。)
(↑そういうBきゅうも、けっこう直前になって、思い出して変更したの)
備えあれば憂いなし!
備えあれば憂いなし!
ともあれ、会合が終わってから、知り合いに空港まで一緒に乗せて行ってもらい、
(↑これだから、最終日に移動は便利なのよー。)
そこからは、ホテルのシャトルで、空港近くのまりおと君系へ移動。
結構大きめ、
でも、空港近くなので、プールもこじんまり。
(↑あれ、写真がない)
部屋も小ぶりでビジ仕様な感じ。
ちょっと細めなデスクですが、まあ一泊なら大丈夫。
デスク、これ以上細くならないでほしいですう。
昔のトン系の社長デスクが懐かしい。
(↑昔は大きいのが多かったよね)
つくえラブ。
バスタブはなく、シャワーのみ。
(↑なぜかフォーカスがおトイレに)
でも、一晩泊まるには良い感じでございましたよ。
さーて、一人打ち上げの夕飯を確保するぞで、
(↑そうなのよ。どうせでかハイアットに延泊しても、みんなで打ち上げとか出たくないしさ。)
合掌