そう、お話は、この春のワイキキ滞在。涙のデパーチャーとなったのでございましたあ。

 

 

マリオト4兄弟だけ回る空港からのシャトルバスを出している、Fly Shuttleを帰りも使いましたあ。

 

途中で乗ってきた3人は、マスク外してしゃべっていた。

 

 

とても嫌

 

(↑気がついたら、3人とも、外していたので、ここで注意してももう遅ったよ。)

 

(↑それだけ、マスクも終わりに近づいていたの)

 

 

 

 

そして、、、

 

シャトルバスのおっちゃんに、チェックインの荷物がないから、手前のセキュリティーのところで下ろしてくれといいましたが、、、

 

おっちゃんは、アグリカルチャーのスクリーニングがあるからダメだといい、

 

仕方ないから、うなのチェックインカウンターのあるところまで行ったが、やはり、機内持ち込みの荷物にはスクリーニングはございませんでした〜

 

とても運動

 

(↑まあ、時間がたっぷりあるからよかったですう)

 

その後、セキュリティーを通り、テクテクとうなぶまで歩いて行きましたあ。

 

 

 

 

この日は、そこそこ混雑しておりましたが、何便か出て行った後は空いてきましたあ。

 

 

うなぶでは、バッフェ式の食べ物が戻っておりました。

 

スパの前にプロテインバーを食べたきりだったので、ついたくさん取ってしましまして、

 

自分で開催した、この炭水化物祭りに、かなり後悔。

 

 

(↑スパムおにぎりですね。)

 

(↑米国うなぶは、ベジ仕様のものが多いので、これは珍しいかも。)

 

(↑でも、たんすいかぶつ+脂肪)

 

 

 

 

Bきゅう、米国から日本へ入国する時の隔離条件もゆるくなりましたから、今後は、ふらふらホノルルまで来る時間があったら、日本に帰省するようになると思われまする。

 

 

それを考えると、このホノルル詣も、これが最後になるかなー。

 

まあ、夏から、3回、そこそこ楽しみました〜。

 

と、感慨深く、沈む夕日をみながら考えて、飛行機の乗りました。

 

(↑沈む夕陽のお写真は、真っ暗で内側からの反射しか写れませんでした〜。だからお写真はないの)

 

次回は、涙の最終回でございまする。

 

 

合掌