お話は、この春のワイキキ滞在でございましたあ。
この日の朝は、前日に、ミツワで大福を買うたので、、、
早朝、朝4時。
背徳の抹茶大福。
240kカロリー、カーボ55g
コーヒーと一緒にいただきましたあ。
(↑ちなみに、マイカップも持参ですう。えへ。)
(↑納豆の容器がすてき)
(↑ちなみに、このモアナ、部屋にお皿はなかったですう)
うまし。
そして、まず、仕事のパソをして、ゴロゴロ。
この日は、出遅れないように、朝、日の出すぐ、外へお散歩。
元気にテッテケテーと歩いて、
無事、ラグーンまで辿り着きましたあ。
(↑このマリオトーヒルトン線を歩くのは、ホームレスさんがいないからですう。ワイキキビーチの方はおられる)
まだヒトも少なかったですう。
時々、ジョギングでなく、中距離走並みの足回しで、全力疾走してくるジョガーがいるかもしれないので、それだけは気をつけましょう。
(↑あんな速度で、こういう歩道は走らないで欲しいけどさ)
やっぱ、本土の人が多いとそうなるわなー。
そして、部屋に戻って、小シャワー。
プロテインバーで朝食。
のち、メールやzoomミーティング。
(↑この日のミーティングは、昨日より30分遅くに始まったので、朝、外まで出る時間もあったの)
で、それが終わったら、午前中遅くに、今回の大イベントその1。
それはドンキ詣でございましたよ。
片道、二マイル弱。
前回行った神社までと同じ距離。
往復して、色々購入してきました〜。
ドンキ、大きいですねえ。ぜいぜい。
やはり、ハワイだけあって、お野菜などは高かったですが、
(↑レストランが高いのも納得)
日本食はBきゅう市よりお安い。
見かけない、インスタント蕎麦をたくさん購入。
(↑インスタント麺の方が小分けパックになっているから、Bきゅう的には楽なのよ)
ドンキ、色々あるのね。
あと、おかき類も購入。
(↑まあ、かりふぉるにゃ〜でもできることだけどさ。気分が違うのよ。)
そして、汗をかきかき、モアナサーフライダーまで戻ってまいりました〜。
シャワーとお洗濯ののち、休憩。
ラナイで、髪を乾かしながら、パソ。
いや〜、風が強いので乾くのお。
この〜ドライヤーいらず。
ドンキで購入したバナナ一本を冷蔵庫で冷やし、そのバナナを食べてしばし休憩で、
合掌