少し前のホノルル滞在。

 

 

 

 

 

 

そうして、その日の午後遅く、夕飯というよりも、3時のおやつに近い時間、

 

 

部屋で、うだうだして、体力も気力も回復してきましたので、ご飯の調達に行くことにいたしましたあ。

 

こーゆー景色があると、気分的にすぐれましたあー。

 

 

 

 

 

 

ミツワのお弁当のご飯の量に疲れたBきゅうは、

 

最近、ロイヤルハワイアンセンターにできたといふ、ぽけなんとかに行きましたー。

 

 

 

 

これで分かったのですが、

 

ポキは、その場ですぐ食べるなら良いですが、基本、熱いご飯の上に、マリネした生魚をのせるので、今、購入しておいてあとで食べようというのには向きません。これは、注意してくださーい。

 

 

まあ、この熱いご飯に生魚をのせるのが本場のポキなのかもしれませんが、少なくとも、ミツワで売っていたものは熱々ご飯の上ではないので、Bきゅう的には、そちらの方が安心して食べられましたあー。

 

(↑ほれ、店員さんとか、ちゃんと生魚をどう扱うかわかっているか不安だし)

 

(↑後から買うなら、ポケのご飯なしのを購入しておくのが良いと思う)

 

(↑こりは、日本人あるあるなのでしょうか。ぽい?ぽくない?ポキない?)

 

 

 

 

 

また、Sサイズをみて小さかったので、Mサイズにしましたが、ご飯が多かったですう。

 

さらに言えば、トッピングのとびこなぞ、耳かき1杯。

 

海苔も、ウエッブに載っているより、すごく少なかったですよ。

 

サラダ系野菜も、ロメインレタスで、あまりよくない。

 

がーおー、Bきゅうザウルス出現。

 

 

 

会計の時、本体価格に、チップも入れられるようになっているし、、、つい気を許してチップつけちゃったあと、、、、ミツワで買えばよかったと、ちょっと後悔いたしましたあ。

 

 

 

 

 

 

 

 

とはいえ、、、ゆっくり食べて、

 

残ったご飯は、マイ海苔と納豆で食べましたあ。

 

(↑多分、朝ごはんがクッキー1個とプロテインバーだったから、お腹に余裕があったのかも)

 

 

 

 

なんか、このホノルル滞在では、早い夕飯にして、一回で二食分食べている気がいたしましたあ。。。

 

 

 

 

 

本日のお供は、こちらでございましたよ。

 

 

 

 

結局、この日も、ご飯攻撃を受け入れてまして、早めの夕食のち、ワインで撃沈、、

 

 

そのまま寝てしまい、夜中に、

 

 

どんどんどどーんという花火音で飛び起きましたあ。

 

爆弾かと思って、本当に飛び起きて、方角確認しました。

 

 

 

 

 

ちなみに、この日も音楽がうるさかったですう。

 

(↑プールサイドなどにバンドが入っているのだろう)

 

 

耳栓をしようかなと思った頃に終了。

 

 

 

 

 

で、その頃、もう一度、

 

 

どんどんどどーんと大きな花火の音がしまして、、、

 

 

 

寝付いたのち、。。、明け方4時に、パンパンパーンって、AHO系が、自分らが持ってきて、残っていた花火に火をつけた感じ。

 

 

 

で、この音で、起きてしまい、やっぱり、2時間お仕事。

 

時差の関係もあって、早朝起きやすいのは、お仕事には便利でしたあ。

 

合掌