お話は、ちょっと前のホノルル行き。

 

 

昨晩の歌声のおかげで、寝つきが悪かったので、この日は、朝4時まで就寝できましたー。

 

昨日のように、2時間お仕事をして、コーヒーとプロテインバーの朝食。

 

 

 

 

 

前日は、ワイキキビーチを歩いてみましたが、あまりにホームレスさんが多かったので、

 

(↑ふんとに、教会とかの援助でなんとかならんのでしょーか)

 

 

 

 

翌日は、ヒルトンラグーン方面へ歩いてみましたあ。

 

こっちの方がホームレスさんがいなくて安心ぽ。

 

朝6時半に出動。

 

 

 

 

 

 

 

ただ、海岸沿いの歩道は、こちらの方がジョガーが多いので、たったったーって、音がしたら気をつけないといけない。

 

大きく息をした人が、すごい勢いで、近づいてきますう。

 

(↑この時の州のルールでは、外ではマスクをしなくて良い)

 

 

あと、芝生では、BBQの準備をする人々多数。

 

 

週末だもんね。

 

朝から場所っ取りなのかなー。

 

 

 

 

マスク率、外でも、3割程度していたかも。

 

 

 

ただし、ホテル内で、エレベーターに乗る時も、3割くらいしてない人もいた。

 

エレベーターの定員(4人)を思いっきり無視している人もいた。

 

(↑高層階でないと、待っているといつまでも乗れないのかも)

 

 

 

 

朝、6時半から8時半くらいまでが、人通りが少なめで、かつ、涼し目で、かつ、安全に歩ける感じかな。

 

おお天気は、曇り空が多かったですが、そのぶん、風もあったので、じっとりした感じではなかったですう。

 

風でさらさら〜。

 

 

 

 

今回、初めて、日本食横丁(今も開店しているかは知らないけど)が、どこにあるのかわかりましたあ。

 

また、トランプホテルの場所もわかりました〜。

 

 

 

 

ダイヤモンドヘッドって、なんか、ワイキキのスフィンクスか、狛犬みたいな感じ。

 

(↑離陸の時に知ったが、カルデラなのね)

 

 

 

 

その後、ホテルに戻り、シャワー。

 

コーヒーで、ベランダをあけっぱなしで、ハワイの風に吹かれて、パソ。

 

 

 

疲れたら、ベッドでごろん。

 

そして、時々、ラナイに出て、そこでもパソ。

 

 

とろとろ〜で

 

 

合掌