少し前のホノルル行きのお話でございました。
ホノルル到着、翌朝は、朝2時に目が冷めてしまひ、まだ早いので、頑張って、じーじー、じーっとしておりましたが、、、
朝4時に諦めて、しずーかーに起床。
(↑ハワイの朝2時は、東海岸の朝8時。東海岸との時差は6時間なのですう。)
そして、お水に青汁粉を溶かして飲んでおりましたが、
やはりコーヒーが飲みたいなーと思ひましたあ。
やはり朝といへば、コーヒー。
でも、コーヒー作るときのぽこポコポコ、ぽこぽこぽこぽこ、シュシューって音、絶対に隣を起こしてしましますよね。
コーヒーを淹れているときの香りも多いし。
朝4時だもんね。
隣の家族づれを起こさないよーにしたい、でもコーヒーは飲みたい。
そう、お隣とは音筒抜けのコネクティングドア一枚の怪しい関係。
Bきゅう、色々考えて、、、その挙句、コーヒーメーカーをトイレに持ち込み、おトイレで、コーヒーを作りました〜ー(涙)。
なさけなー。
(↑これと、うなでもらったクッキーを食べたの)
そんで、朝2時間くらいお仕事。
その後、朝ご飯のプロテインバーを食べて、、、
(↑ハワイ物価高なのよ)
お散歩へ行こうと思いましたが、久々の遠出で思いの他、疲れたのかも。
だらだら、ベッドで過ごしましたあ。
その後、午前9時を過ぎてから、てろてろと外へ。
すでに、結構な人混み。
観光客で原宿的な賑わい。
確かにアジア人は少なめ。
(↑この時はね。今はもっといるかも)
やはり、アメリカ本土からの観光客が多いのかなー。
時差の関係で早起きになるしさ。
ただ、ホームレスさんも、かなり目につきましたあー。
(↑この写真は人が映らないように撮りましたあ。)
レストランのなどでもらったような食物の袋を持ってたり、
ビーチ沿いの何じゃらハウスに入って行ったりしていたり、
全身ではないけど、シャワー浴びたりされてましたあ。
(↑砂を落とすためにビーチに設置されているシャワー)
(↑確かに、ここは水あるし、あまり寒くはならないし、公共おトイレもあるし、、、、暮らせるよね)
ワイキキビーチって歩いたことなかったのですが、1km歩くうちに数人は確実にホームレスさんでしたあ。
一方、ビーチ自体は、賑やかで、きゃぴきゃぴ〜って感じで、なんか対照的。
教会とかのサポートはないのかな。
初めて、デュークさんにご挨拶。
(↑これまでは仕事で主にきたので、このビーチは知らなかったの。)
(↑ばーばらを連れてきた時も、休みの日に車で遠出したが、ワイキキは勝手に歩いてもらっていた。)
こんなでかい木がこんなところに。
ふーん。
ワイキキあたりのビーチって、こんな感じなのかー。
部屋へ戻って、休憩で、
(↑人がいっぱいで疲れたの)
昼ビールでまったりして、お昼寝。
これ、これ、これがしたかったのでございましたよ。
ラナイで、びーる。
ラナびー。
ありがたく
合掌