少し前の香港マカオツアー by BQ 旅行社のお話でございまする。
香港といへば、神様。
街の隅々に神様がおられまして、
BQツアーでは、お寺参りをするのをヨシといたしまする。
マカウのもーまーみゅーはもとより、香港島でも、今回も寺社めぐりに行きましたあ〜。
(↑厳密に言うまでもなく、寺ではないのだが)
今回は、たくちゃんで、しゅるりーと、まず、文武廟。
ばーばらツアーでは、タクシーを使うのをヨシといたしまする。
そして、到着してみて、ふんと、坂道だらけなので、タクシーで行ってよかったと思いましたあ。
ここでは、お線香を購入して、皆さんのマネをして、わけわからず、お線香を立てましたああ。
けむい。
そのあと、いろんなお店屋さんもあるので、下りだけ駅へ向かって歩きましたあ。
そして、とある日は、天后廟で、なむなむなむー。
こちらも、たくちゃんで、しゅるー。
ここは、観光客はほとんどいなくて、おすすめ。
廟前の公園では、チェスやっているおじさんたちがいて、ローカルう。
両所とも、入り口に、一人づつ、物乞いされている方がいましたので、
神様にお金を出すよりも、現世の助け合いをしようと、そちらにも喜捨。
(↑こちらが、海外から来るお金があって、廟の前で、キャーキャー楽しんでいるのに、なんとなく悪いと思ったの。)
(↑本当は黄色い声は出してません)
(↑日本人ツアーみたいな人たちも、文武廟にはいたが、ツアコンはそーゆーは勧めてないみたいだったな。勧めてほしいぞ。)
みなさまに幸あれで
合掌