ちょっと、今週末は、ネットしずらい環境になるので、早めにもう1つアップ。

 

 

 

 

お話は、ちょっと前のマカオ観光でございました。

 

マカオで、世界遺産の他にすることといへば、コタイ地区での観光

 

 

 

コタイの方では、全天候型のベネチアンのあたりを歩いたり、

 

 

(↑これは建物の中ですう)

 

(↑坂がないし、寒暖の差もないので、ばーばらには歩きやすかったと思う。)

 

 

 

 

 

ウォーターダンシングショーを見ました。

 

 

 

このショーは、いろいろ賛否両論あると思いますが、Bきゅうらにとっては、音が、大きすぎでダメでしたあ。

 

(↑もっとバレーみたいのを考えていた)

 

 

さらに、この中で、バイクのショーがあるのにはびっくり。

 

(↑バイク自体は嫌いではないが、マフラー長くしてちょ)

 

 

水とは関係ないと思うけど。

 

いや、水が残っているところでの、バイクのアクロバットは滑りやすく、危ないので、それがウリなのか。

 

(↑ばーばらは、滑りにハラハラしてはいなかったと思うけど)

 

 

 

最後まで見ると言うていたばーばらも、エンディングがわかったところで、席を立つことにしたのでございますよ。

 

 

 

 

 

Bきゅう的には、ピエロ的な役が、脊柱側湾症的な姿だったり、有色人種的な土人 vs 白人お姫様だったりと、差別的な要素満載なお話で、ちょっとイヤでしたあ。

 

 

 

そして、ビデオ/写真不可なのに、観客がぱしゃぱしゃ。。。。。

 

とても、興ざめ。

 

 

でも、ホテルに歩いて戻ってくれば、ホテル内は静かだったので、おだやかに、おやすみなさいで、

 

 

合掌