さて、ちょっと前の日本行き。
夜中のプレエコのお夜食お蕎麦は、ANAそばではなく、小どんべいさんになっておりましたあ。
小どんべいさんはー、とても日本的な郷愁があるのでございますなあ。
でも、小どんべいさんならー、ふつーに街中で買って来て、お湯入れてもらおーかなー。
そうしたら、ここに、小どんべいさんを、1つといわず、2つ、3つと食べることができるかもー。
(↑よい子はマネしてはいけませぬ)
そんで、ちょろちょろと、機内で起きていたBきゅう、
夜中に、シャンパンくれというたら、ふつーのスパークリングが出てきてしまひましたああ。
(↑以前は、プレエコで夜中にシャンパンを頼むと、Cクラスのシャンパンがちゃんと出て来たけどさ。)
こんなことなら、はじめからスーパークリングをもっと飲んでもよかったかも。
ふーん、プレエコだと、夜中に、機内でビジネスクラスのシャンパンがいただけるというのは、ウソなのねー。
(↑たぶん、係の子が知らないのでせう)
そうこうしているうちに無事着陸。
日本では所用がございまして、
日本の方なら、このお写真をご覧になって、御察しいただけると存知あげまする。
柿くわば、鐘が鳴る鳴る、法隆寺、
ちょっと違うかな。
そして、某所では、ペッパーくんに遭遇。
東京都水道局の宣伝。
まあ、ペッパーくんは、かわいいのですが、水道代がペッパーくんに使われていると思うと、ちょっとビミョー。
まあ、それで節水などの啓蒙ができれば元はとれるのかな。
また、とある日のお昼は、新宿の某ホテルで。
和食が食べたかったのでしたが、、、、なぜか洋食。
(↑Bきゅう以外のヒトは、いつも家で食べているような和食でなく、洋食の外食が喜ばれるのですう)
(↑でも、この前菜盛り合わせには、ジュンサイなど使ってあって、Bきゅうも楽しめましたあ)
そうこうしているうちに成田へ向かう日とあいなりましたあ。
しくしくで
合掌