さて、秋の出張シーズンになりまひた。というても少し前のことになりますう。

 

(↑かなり前。なんといっても、今日は初雪。寒い。)

 

 

 

季節もよろしいので、車でちょろー

 

(↑季節の問題ではないかも)

 

 


ちょろー。


ちょろー。


(↑Bきゅうが車で移動している音)

 


手下がいないので、お写真も撮り放題。

 

 

秋ですなあ。


焼き芋も、松茸もございませんが、秋なのですう。

 

 


途中で疲れて、プロテインしましたが、秋なのですう。

 

 

 

 

 

この日は、Sトン泊

 


たしか、数年前に来たことがあるSトンなのでございました。

 

 

が、、、ありり?

 

ありり?


こんなところでしたっけ????


こんな建物でしたっけ???

 

 

 

このあたりのSトンに以前宿泊したはず。。。

 

 


レセプションでは、Bきゅう、???という疑問符が残るまま、でも、レセプションのおじさんが電話もあって忙しそうだったので尋ねにくく、、、、そのままチェックイン。

 

 

 

お部屋は高層階、角部屋でよいのでございましたよ。

 

何をするかわからないけど、お部屋は広め。

 

マクラはごろごろが4つ。

 

 

 

 

そして、


無駄に広い,シンク部屋その1。

 


(↑うちのキッチンより広いぞ)

 


マリーアントワネットがお着替えできるくらいの広さでございまして、

 

 


その奥に、バストイレ、そして、もう1つシンク。

 

 


たぶん、マリーアントワネットの場合は侍女がタオルを持って控えているので、

庶民のように、タオル掛けなぞは使わないのでございましょう。

 

 


タオル掛けが、手前のシンクにあるだけで、バスルームにはないのでございましたよ。

 

(↑だから、タオルがシンク脇に積んである)

 

 


庶民にはちょっと不便かも。

 

 


おーほっほっほ。

 

 

 

そして、窓から外を見てみても、以前の面影がないのでございましたあ。

 

 

疑問は残って、


つづくで


合掌