さて、ハワイへ行くべく、まずは成田へ向かったBきゅう。

そう、ハワイへ行くとなれば、成田か羽田に向かうものでございませう。



ANAさんの機内に入ったのち、ぱたぱたと、小さな天袋にお仕事袋、コート、靴をしまいまして、着席。







エコ席のあこがれ、非常口席に着席。

しかし、今回は窓側ではなく、非常口席の3つ繋がりのうちの真ん中。

あまりよいポジションではないのでございました。

(↑それしか非常口席は残ってなかったの)






が、

不思議と今回は、両脇が女の子。

どう考えても、日系二世と大陸系二世な子たち。

(↑こうした二世は、しゃべり方と座り方が、90%米国人)

(↑でも、親がアジア系一世の場合、子供は、ネイティブ系発音にはなるけど、なんとなく、アジア人に分かりやすい、ねっちょりした英語になっている。)






で、なぜ片方が日系二世で、もう片方が大陸系かというと、

一人は、日本入国の携行品などを書く紙をもらい、もう一人が乗り換えだったから。

姿だけではさすがに、Bきゅう探偵社でも、わかりません。








そして、両方ともロングヘアー。

小柄だけど、ほっそりとした子たちでした。






殿方だったら、大喜びのポジションでありましたよ。

一人はナチュラルメイク系、もう一人は、お化粧ばっちり型。

お化粧ばっちり系ば、髪をバサバサ振り回すことがあり、ちょっとめーわく。







Bきゅう、両隣の娘さんたちはどうでもよくて、今回もお仕事モードは出ずに、映画を見ておりました。










ご飯は、野菜カレー。




これはおいしゅうございましたよ。

(↑FA殿のおすすめと言われて、大陸二世はカレーを選択したが、食べれてなかったですう。)

(↑両脇の女の子たちは、メインの食事は完食できてないが、アイスクリームは食べていた。




最近まで(というか、11月まで)、このエコ食のサイドディッシュは、洋食と和食で違いがあったのですが、12月から同じになってましたな。

メインだけ変えるようでしたあ。






このANAさん777のエコの非常口席は、ギャレーに近い席なのでございまして、

おかきをもらって、ぽりぽりしているうちに、意識を失い、

到着前のお食事は何を食べたのかも覚えてないのですが、






ありり?

ギャレーでは、何人ものFA殿らが、円陣組んで、何度か、コソコソしておりましたあ。





なんだか感じわるー、、、などと、勝手に思っておりましたが、、、





着陸して納得。

飛行中、機内で何人か気分の悪いお客様がおられたそーで、成田到着後は、検疫の許可をもらうまで、機内待機してから、降機。

(↑FA殿の円陣は、そのためだったのね)

(↑よく海外で、飛行機の搭乗前後に、円陣を組んでいるのを見る。)





無事とうちゃくで、よかったべー。



合掌