今回、
成田着後は、今回は東京の南側に行くので、成田エキスプレスに乗ろうとおもい、
まず到着出口前のカウンターで、JRの成田エキスプレスのチケットを購入し、
ANAさんあらいもの(=アライバル)ラウンジへ行きまして、
ラウンジシャワーで自分をあらいもの。

しゃわ、しゃわ、しゃわ。
やっぱ、エコ席、疲れましただ。
どうせ着替え(←まだリラクシングウエアの上を着ていた)も必要だったのでシャワーにしたのでございましたあ。
すっきりさわやかで、成田エキスプレス。

電車内では、シナガワまで行く予定のアジア人のカップルが、わけわからん顔で車内のモニターを見ていたので、「どうしたんかい」と声をかけてみました。
(↑東京駅で、新宿廻りと切り離されるので、その説明があったから、乗り換えが必要なのか不安になったらしい。)
そんで、彼らが降りるとき、
シナガワ駅から先、ホテルまで行き着けるのかなと思い、出て行くところを見ていたら、
シナガワ駅のホームでも、ちゃんと他の日本人(成田帰り)が、何か説明していた。
よかった、よかった。
その日は、Bきゅう、某Sトン泊。
部屋は上のほうにしてくださいました。

でも、部屋はせませま。

マクラは4匹。
バスアメニティーがやけにたくさんあるなーと思いましたが、、、

ミラーに映っているだけですな。
(↑二列でなく一列)
バスローブ付なのでらくちん。
ありがたく、ばたんと寝まして、
合掌