はたまた、またはた、日本行きのお話でございまする。
こお空きのとある日、
うううう。
所用がございまして、某月某日の金曜日を一日だけお休みして、弾丸日本行き。
今回は、時間との戦いから、変則的に行きはあな、帰りはうなですう。
(↑ちなみに家族が病気とかではない。)
(↑アソビでやっているわけではございませぬ。)
この日本行きを書こうと思いましたのは、
驚き、こうろぎ、
Bきゅうは、これまで知りませんでしたが,
日系で北米まで来る羽田の深夜便って、、、以外に少ないのですね。
というか、アメリカまで来る日系の深夜便は、ANAのLAX行き1本、JALのSFO行き1本。
(↑ANAはSFO行きもあるように見えるが、これはうな便のようでしたあ)
で、
ANAのLAX便だと、BQCまでの乗り換えが不便。
J社のSFO便だと、BQCまで乗り継ぎがうまくweb検索では出ない。
A社対J社というよりも、全般的に、羽田深夜便は、BQC在住のBきゅうにはウマミなし(涙)。
(BQC=Bきゅうの住んでいるシティーの仮想ITATコード)
こうやって、航空券を探しておりましたとき、
一時期、羽田発着枠をめぐって、A社とJ社の競いがあったことを思い出し、
でも、こうして実際に調べてみると、そんなにA社が便利そうでもないので、
実際のところはどうなのだろうと、比較してみました。
2015年は某月某日。
この日の羽田空港のでばーちゃ便を、数字だけでみると、A社は42便、J社は28便と違いがあるよーに見受けられますが、、、
が、
がーー、
4桁便(他社運行のコードシェアですよね?)をのぞくと、
A社は23便、J社は17便で、差は縮まり、
20±3。
さらに、北米に関していえば、先にも書きましたように、
J社はサンフランシスコ行きを持っているけど、A社はなく、
A社はロス便を持っているも、J社はなく、
なんか、きれいに住み分けているように思われましたあ。
おたくは、二世帯住宅?
(↑今回は時間の関係上、J社のほうがよければ、よければそうしようと思いましたが、
米国出発のチケット検索だと、米国内での乗り換え便側では一本ずつ入れる機能がないようで、
HND-BQCへの経路はどうやっても出ませんでしたあ。
どうしても成田になっちゃいました。
大昔、BきゅうがJ社にしなかったのも、北米からのウエッブでの予約/発券がしにくいからでした。
今回も、玉砕。)
で、
Bきゅう、今回はあきらめて、帰りは(あな発券で)変則的にうな。
どうしようもないので、うな。
とてもイヤだけどうな。
何も期待できないけどうな。
帰りがうな飯だと思うと、
(うな飯=UA便での食事のことで、けしてうな重のことではない。)
ううううー。
そして、、、、、
追い討ちをかけるようなメールが。

どうして、わしが発券してから,キャンペーンするのよ。
それも、うな便でもよいって?
そのものぢゃないのよ。
でも、もう購入しちゃったぢゃないの。
Bきゅうが購入する前に言わんかい!!
がーーー、おーーーー。
Bきゅうザウルスが、しっぽをぶんぶん振り回して、猛り狂っていたことは、、、言うまでもございませぬ。
合掌
こお空きのとある日、
うううう。
所用がございまして、某月某日の金曜日を一日だけお休みして、弾丸日本行き。
今回は、時間との戦いから、変則的に行きはあな、帰りはうなですう。
(↑ちなみに家族が病気とかではない。)
(↑アソビでやっているわけではございませぬ。)
この日本行きを書こうと思いましたのは、
驚き、こうろぎ、
Bきゅうは、これまで知りませんでしたが,
日系で北米まで来る羽田の深夜便って、、、以外に少ないのですね。
というか、アメリカまで来る日系の深夜便は、ANAのLAX行き1本、JALのSFO行き1本。
(↑ANAはSFO行きもあるように見えるが、これはうな便のようでしたあ)
で、
ANAのLAX便だと、BQCまでの乗り換えが不便。
J社のSFO便だと、BQCまで乗り継ぎがうまくweb検索では出ない。
A社対J社というよりも、全般的に、羽田深夜便は、BQC在住のBきゅうにはウマミなし(涙)。
(BQC=Bきゅうの住んでいるシティーの仮想ITATコード)
こうやって、航空券を探しておりましたとき、
一時期、羽田発着枠をめぐって、A社とJ社の競いがあったことを思い出し、
でも、こうして実際に調べてみると、そんなにA社が便利そうでもないので、
実際のところはどうなのだろうと、比較してみました。
2015年は某月某日。
この日の羽田空港のでばーちゃ便を、数字だけでみると、A社は42便、J社は28便と違いがあるよーに見受けられますが、、、
が、
がーー、
4桁便(他社運行のコードシェアですよね?)をのぞくと、
A社は23便、J社は17便で、差は縮まり、
20±3。
さらに、北米に関していえば、先にも書きましたように、
J社はサンフランシスコ行きを持っているけど、A社はなく、
A社はロス便を持っているも、J社はなく、
なんか、きれいに住み分けているように思われましたあ。
おたくは、二世帯住宅?
(↑今回は時間の関係上、J社のほうがよければ、よければそうしようと思いましたが、
米国出発のチケット検索だと、米国内での乗り換え便側では一本ずつ入れる機能がないようで、
HND-BQCへの経路はどうやっても出ませんでしたあ。
どうしても成田になっちゃいました。
大昔、BきゅうがJ社にしなかったのも、北米からのウエッブでの予約/発券がしにくいからでした。
今回も、玉砕。)
で、
Bきゅう、今回はあきらめて、帰りは(あな発券で)変則的にうな。
どうしようもないので、うな。
とてもイヤだけどうな。
何も期待できないけどうな。
帰りがうな飯だと思うと、
(うな飯=UA便での食事のことで、けしてうな重のことではない。)
ううううー。
そして、、、、、
追い討ちをかけるようなメールが。

どうして、わしが発券してから,キャンペーンするのよ。
それも、うな便でもよいって?
そのものぢゃないのよ。
でも、もう購入しちゃったぢゃないの。
Bきゅうが購入する前に言わんかい!!
がーーー、おーーーー。
Bきゅうザウルスが、しっぽをぶんぶん振り回して、猛り狂っていたことは、、、言うまでもございませぬ。
合掌