とんとことん、

とんとことん。

とことこ、とことこ、とんとことん。





”秋ですう”とは違うブログ題なのでございましたあ。


はじめて、北米からのANAさん夜便に搭乗したBきゅう。


シカゴはお部屋様空港では、居酒屋化したうなぶと、ターミナルバーを見ながら搭乗。





無事離陸で、

ANAさん機内で晩御難を食べ終わって午後10時。

酔っぱらって、お腹いっぱいで、寝ようとしましたが、、、、






よく考えたら、この日は、朝ヨーグルトを食べて、昼にバナナを食べたきり。

ちょっとヨコになったものの、またむくむくと起き上がり、





スパークリングウォーターで、ぽりぽりとおかき。







でも、なんとなくお腹空きっぽ。


...



お腹空いているのかな。



お腹すいたよー。






ANAさん昼便のときにはなかった現象なのでございました。

(↑昼便の場合は、朝食べずに出てきても、食べてきても、そんなにかわらない。)







とはいへ、メインのお食事のすぐにラーメンを頼むのは、、、、



やはり、





昔の乙女としての恥じらいがあるので、





仕事をしているフリをして、まず、お紅茶を注文しようと思い、








ピンポンすること1秒で、FA殿がshow up.


早い。。。。汗。








お紅茶を注文し、良い子に待つこと5分。





涙。

クッキーもチョコもついてないお紅茶がサーブされました。

お砂糖が1本添えらておりましたよ。

(↑レモンやミルクを入れたいかくらい聞いてくれてもいいかも。。。。)

(↑もちろん、クッキーがほしければそう言えばいいだけのこと。)









それにしても、ほとんどの日本人は、あのANAさん料理でお腹いっぱいになるのかなー。


Bきゅうの胃袋が悲しくも米国化してきたのか、それとも、朝、昼食べてないからこうなったのか。


悩むところでしたあ。


しゅん。







で、おもむろに、ぱちぱち(ノートパソの音)しながら、あたりを見回すも、けっこう静か。

寝ている人が多いように思われました。






みんな、もう食べないで寝ちゃったのかなー。







トキは、東海岸の深夜時間帯。。。。

ふつーの米国人は寝る時間だろうし、

日本から来られた人はたいてい帰りは疲れているだろうし、

FA殿側から見ると、

夜便ってとーっても楽かも。。。。









でも、、、Bきゅう、がまんできませんでした。





ご飯が終わったばかりなのに、

終わって、1、2時間しか立ってないのに、

日付変更線はもとより、アンカレッジにも達してないのに、



雑炊を注文していまひました。。。



この雑炊。





器は大きかったですが、内容量は思ったよりも量は少なく、

ネコまんまに毛が生えたようなものでした。

(↑あえていえば、煮込まれすぎ?)







こりは、「晩酌便」でなく「お腹すき便」なのでしょうか。



Bきゅうの試練は続くのでございました。






合掌