とんとことん、
とんとことん。
とことこ、とことこ、とんとことん。
(↑マクラ言葉みたいなものかも)
今回は、米国中部は、みずうりに出張。
そう、
水瓜。
水売り。
みずうり、みずうら、みずうる。
日本人であれば、夏の風物詩と思われる「みずうり」州に出張なのでございました。
Bきゅう、みずうり州ははじめてかも。
到着後、中部らしく、ラゲージクレームの近くに、しっかりとしたUSOあり。

うーむ、アメリカ中部的なのかも。
(↑というか大都市部を除くと、こんな感じ。)
はじめてきたけど、きれいな空港。
古代もの(インディアンものかな?)と思われる展示物あり。

よーく目をこらすと、、、ダックあり。

昔の人は、ラバーダックでなく、石ダックをお風呂に入れていたのでせうか。
その後は、平野部を走りまひた。
(↑今回は、シャトルバスみたいので移動でした。)

この景色のあと、コーン畑がえんえんと続いてました。
もく敵地に、無事到着。
お泊まりは、ニュートロジーナな、Hampton Inn & Suitesでございました。

このHトンのInn系だと、たいていカラ冷蔵庫や電子レンジがついていますな。

(↑Sトン系は、ホテルであることを誇るのか、カラ冷蔵庫や電子レンジ率は低い@Bきゅう北米サーチ)

マクラは、一人4つ、ないし2つ。
北米標準かなー。
無事到着を感謝して、
合掌