(Bきゅう、例によってすでに米国に戻っておりますが、お話は、
GWと聞いて、George Washingtonかな?って思うヒトは、そこで脱落でございまする。
そう、とあるゴールデンウィークの日のことでございました。)



こうして、プレエコをえんぢょいしたBきゅうは、おするすると成田空港へ降り立ったのでございましたあ。




羽田にパワーが分散したといえ、さすが成田ぢゃ~~。



おおお、おる、おる~。

たくさんの日本人が成田に集結しておるう~。

さすが、ごーるでん~。

混雑もひとしお~。

お子様連れが多いですなあ。



それにしてもこのときは、暑かったのでございます。

ついうっかり、間違えて、バンコクまで来ちゃったのかなって思いました。

とても、5月の東京近辺とは思えない暑さでございました。





でも、5月なのよね。



そう、GWなのよね。



そう、ジョージワシントンでないのよね。



G. W. ぶっしゅでもないのよね。









やっぱり、


日本の


ゴールデンウィークといえば、






海外旅行ですよね。







今年は、トビイシなので、5月はじめの4連休にかける人が多いとニュースにありましたな。

時は、そのきんよーびの夜、ごーるでんうぃーくとしては、山場なのでございました。

そう、GWの関ヶ原




れんきゅー。


れんきゅー。


そう、れんきゅうですもの。





ココは、


しうまつ香港をすべく、

Bきゅうも、昨年、覚えた香港行きを行うこととしませう。

(↑信じないように。諸事情あり)





そのため、「おかえりなさい」の方へはいけず、乗り継ぎへ。

この乗り継ぎのためのセキュリティー、混雑しておりました。

GWだから?、、ではないようでございますな。






このセキュリティーを超えると、すぐANAさんラウンジがあるのですが、

前回の経験(香港行きはこことは、反対側のウィングのゲートだった)をいかして、

ラウンジには突入せずに

まず、香港行きのゲート番号を確認。





ゲート番号は、38。

うむ、うむ、これも前回とほぼ同じ、反対側のウイングのゲート番号なのでございました。

でも、一応、サテライトの案内係のおばさんにも行き方を聞きまして、

一緒にモニターも見まして、

指差し確認もいたしまして、


確認に確認を重ねまして、





38番に間違えなし!ということで、


キャリーオンの上に、お仕事かばんを載せまして、


それをずるずるとひっぱりながら、


虹色ではない地下道をずずずと通って、






(↑けっこう長い、、)

(↑でも、シャワーしたかったから急いでいたの~)



汗をかきかき、小走りに、


空港の反対側のゲート群へ行ったのでございました。



そして、



そっちのANAさんラウンジに到着。





が、、、





けっして、ブログネタを作るためにしているのではないのですが、、、







さあ、シャワーをあびて、休息できるぞと、

ANAさんラウンジのレセプションに突入を試みますと、、、、





カウンターのおねーさんが、ゲート変更の案内をしている最中でございました。

ホンコンとか、コホンコホンとかいうコトバが聞こえたような気がしたぞ、、

と思う間もなく、、、、

Bきゅうの受付をしておられた方が、Bきゅうのボーディングパスを、ぴっぴっとして、、、




「申し訳ありません。ゲートが52番に変更になりました」と。





52番といえば、Bきゅうが飛行機を降りた方。。。

乗り換えセキュリティーを出てすぐのANAさんラウンジの近くなのでございました。




そう、あの虹色でない地下道を再度戻ることになったのでございました。







フリダシに戻るのでございました。



ふえーん。


確認に確認を重ねて、地下道をずるずると歩いて、反対側のサテライトへ出たのに、

モト居たところに戻れと言うのでございました。






ともあれ、変更してしまったものはしかたない。

飛行機のほうを、うんしょっと移動させる力はBきゅうにはないので、



また、小走りに、荷物をひきづって、

ぜいぜい。

時間がなくなる。。。

あの乗り換えセキュリティーを出てすぐのANAさんラウンジに戻ったのでございました。







そして、

シャワーを頼むも10人待ち

受付の方も、なんとなく、やめれば的な言い方。

やっぱ、地下道往復の時間のロスが大きいのでせうか。。。。




でも、こういうのは、順番待ちしたものの、搭乗時刻が近くなって、キャンセルする人が出るものだから、

たぶんいけるぢゃろと順番待ちをお願いいたしました。




このとき、思いのほか、成田は暑かったのでございました。




そして、シャワー待ちの間、

野菜ジュースをぐびーっとしていると、

シカゴ行きだとか、シンガポール行きだとか、ANAさんの人気路線のボーディングが相次ぎ、

ラウンジのヒトが、ひとり、ふたりと、減ってまいりまして、

無事、シャワーの順番も参りました。






急いで、シャワーをして、

その後、10分ほどマッサージ椅子に座りました。

この間、眠気と疲れが襲ってくるのですが、

「ここで眠っては遭難する」と自らをはげまし、、

マッサージ後は、人気の減ったラウンジを後に、乗り換えゲートまで急ぐのでありました。




この乗り換えは、乗り継ぎ時間が2時間弱なので、忙しいのでもございますよ。





そして、

閑散としたゲートへ出まして、








きんよーびの夕方、



無事、香港行きに乗り換えたのでございました。


しうまつ香港にのぞむのでございましたにゃー







合掌