ところで、今回、Bきゅうは札幌泊したわけですが、ローカルなホテルに泊まって、『いいのかな?』とか、『あれ?勝手が違う』と思ったことがありました。



1つは、ホテルで、シャワーとか使ったあと、どのくらい片付けておけばいいのだろうということでございます。

これは、某ホテルの水道修理屋さんが、わりと丁寧に、バスマットなどをずらしておかれたので、はたと気づいたのでございますが、、、、


欧米だと、使ったタオルは床に落としておく場合も多い(←交換してくれサイン)と思いますが、日本でもそうしてよいのでしょうか?

それとも、そんなことをしていたBきゅうは、とんでもないやつだと思われたのでせうか。

よーく考えてみれば、京都のシェラトンでは、使ったタオルを入れるカゴがございましたよーな。。。

さらに、もっと昔を思い浮かべてみれば、ホテルに泊まっても、タオルは落とさなかったよーな。。。


疑問1:タオルはシンク脇や床に置いてよい?



さらにいえば、使ったシャンプーとかは、ちゃんと片付けてますか。

チューブのフタ開けっ放し、出しっ放しのBきゅうはいけないやつなのでしょうか。

ここで1つ、、、、Bきゅうのシャワー使用後を公開したいと思います。




え? 本当に公開するの??



こんなーかんじ。。。


$Bきゅうのブログ



てろてろ~って。


タオルも置きっぱなし。


もちろん、シャンプーとかローションとか使ったまま。






これは、日本人的にはいかんのでせうか?








あと、もう1つわからないのは、


ホテルフロントで、チェックインしたときに、クレジットカードを出したら、すぐに決算されてしまひました。



わしとしては、単にチェックイン時には番号を入れておくだけだと思ったのですが、

レシートまで出てきたので、決算しちゃったみたいでした。

日本だと、そういう場合が多いのでせうか?

クレカを示さずに、そのままチェックインして、翌日、クレカを出すべきだったのでしょうか。





日本のホテルって、ラブホでもないのに(?)、何も身元のわかるものを提示せずに、チェックインできるのでしょうか?




運転免許証も出さなくてよいのでせうか???

(↑アメリカのspg系だと大抵はじめに見せる。Hトン系でも時々かな)


それとも、夜遅くにチェックインしたから支払いしちゃったのでしょうか。






さらにいえば、こうやって支払いしてから入った場合、ルームサービスは使えないのでしょうか?


疑問2:クレカは言われるまで出さないほうが普通?



札幌からの帰路、朦朧としたBきゅうの頭には沢山の????が詰まっておりました。


どなたかお教えくだされば幸いです。



合掌