前回で、楽しいNYは終わりだと思ったのですが、なぜか今回も続きます。
さて、お帰りは、翌日のお仕事の都合もありまして、陽のあるうちに空港へ戻ってまいりました。
馴れない徒歩(と地下鉄)でNYを歩きまわったおぢゃう様のBきゅうは、ほどよく疲れており、
ラウンジで、もう絶対に動くまいとココロに誓いながら、
タダねっとをしておりました。
米国内国内線なので、いわゆる空港ラウンジは、待避所。
食べ物などは期待いたしません。
座る+ネットが目的な場所でございます。

お天気もほどよく

搭乗もスムーズに
(↑そりゃ、夕方のラッシュの前だからだよ)
飛行機は遅れもなく、
ぴよーんと、LGA空港を飛び立ったのでございましたあ。
さて、Bきゅう、気になっていたモノがございました。
それは、今回のNY参りでも見なかった自由の女神。
うーん、いったいどこにあるのでせうね。
帰りの飛行機の機内から、下を見下ろして、探してみました。
その後、もしやそれかもというものを目視。
後ほど、地図で確認いたしました。
けっこうマンハッタンから離れた場所で(ニュージャージーに近いほう?)、飛行機から見ると、ちょこんと棒みたいに出ているやつでせうか?
ふーん、そんなところにあったんだー。
(でも、ちょっと自信ないけど)
Bきゅうにとって、
ナイアガラの滝も
グランドキャニオンも、
どこかへ行く途中の飛行機の上からちらっと見たので、とても小さく思えました。
(グランドキャニオンは、みみずみたいに見えた)
ご多分にもれず、じゆうのめがみも、小さかったのでございます。
飛行機の上から見ないほうがよいと思う。
でも、NYのモダン芸術より、小さな自由の女神の方がかわいいかもしれません。
さて、地元空港へ到着した後は、ゴディバでチョコでございます。
これも、ディスカウントになっていて、11ドルで買いました。

でも、月に一回貰えるタダチョコは、すでに今月貰ってしまっていたので、頂けませんでした。
それを売り子さんに言うたら、、、
「Midnight swirlの試食があるけど、食べる?」
と、一つくれましたあ~。
しめて、チョコ9個で約11ドル。お値打ちでしたあ。
合掌