すでにアメリカへ戻ってきておりますが、日本へ行ったときのお話の続きを書きたいと思います。


東京へ戻ってから所用を、ちょろちょろとこなし、

(↑と言うても、一日だけですが)

はよ、アメリカに戻る日が来てしまひました。

さみしゅうございました~~~~。




ともあれ、帰国。

今回は、荷物が多いので、早めに家を出ました。

また、お友達が、traditionalな lucky catがほしいということで、空港で招きネコ探しに時間を費やしました。



その人は、他の方(わしと一緒に仕事で以前日本に来た人)から、成田空港にlucky catがたくさんいるという情報を得ておりました。

ところが、私が探索した結果、成田空港では、伝統的な招き猫はほとんど生息していないと思われます。

多くは貯金箱になっているのですよお。

購入される方はご注意くだされ。

まあ、招き猫が貯金箱なら、お金が溜まりそうでよろしいかもしれませんが。



$Bきゅうのブログ




さらにいえば、右手をあげているのだけでなく、左手をあげていたり、ぶにぶに~と崩れた体型をしているのがいたりと、lucky catの変種がたくさんおりました。

でも、買ってみてわかりましたが、

これ、けっこうはまるかも。

今度は、自分の分を買おうかな(笑)。







そしてまた、ラウンジで、(湿度のため)自主的にくっついたおかきと、ヨーグルトを食べて、日本を後にいたしました。

実家のネット環境が悪化していたので、ここでネットが使えるのは大変に助かりました。

$Bきゅうのブログ


このとき、「おかきとヨーグルト」などとかわいいことを言わず、じつは、おにぎり1個と、巻寿司1個も食べてしまいましたあ。



そして、搭乗いたしました。



$Bきゅうのブログ



機内に入り、席について、荷物などを片付けていると、


聞こえます、聞こえます
(↑耳ダンボ状態)



通路をはさんで向かい側の紳士にFAさんが新聞を尋ねておられますぞ。



FA:「新聞をお持ちいたしましょうか」

紳士:「そうねえ。」

FA:「何新聞にいたしますか」(とかなんとか)

紳士:「ニッケイとか。」


プッ!

言うたぞ!

言うたぞ!



やっぱり、ニッケイが正解だったのでございますなー。
(参照:プレミアムクラス


うんうん、やっぱりニッケイなのね。





日本経済の発展を祈って




合掌