そう、わしはキリスト教でないので、どちらでもよいクリスマスです。

わしにとっては、片付いていない仕事をするよい機会。

とはいえ、お仕事の方は雪だるま式に増えてしまひ、、、片付きそうもありません。

がおー。がおー。





ところで、いくらキリスト教徒でなくても、

この時期、

北米だと、お歳暮感覚で、モノのやり取りは多いです。

クリスマスカードも、宗教的というよりも、年賀状のような挨拶感覚で頂きます。たとえば、中国系の人からは、真っ赤な龍年の文字(日本だと辰ですよねー)だったりします。


カードはさておき、


今年のいただきものを、一部写真におさめてみました。


$Bきゅうのブログ




なぜか、チョコレートが多いっす。

リンツ、ゴディバ、ベルギーチョコ。。。

Bきゅうがチョコ好きになったということが知れ渡っているようでございます。。。。。

数年前は、チョコなど食べなかったのでございますよ~。

当分、朝チョコには困りません。




一方、クッキーは、職場の人の手作りです。

こっちでちょっとお料理好きな子だと、ほいほいと売り物になりそうなクッキーを作ります。

ちなみに、缶入りのクッキーを作ったのは男の子です。

毎年作っているようです。





そう、わしはキリスト教でないので、お仕事中です。

でも、クリスマスのお昼ご飯は豪華に、


$Bきゅうのブログ


うにふりかけで、ご飯にしました。

おいしく食べて



合掌