(ブログを書いたときとは時間差があります)

おこんばんわ。

こうして、飛行機を乗り継いで、今回の最終目的地、アラスカに着きました。


じつは、ここまでで、一日分でした。
朝、早く家を出て、夕方、アンカレッジに到着しました。
時差があるので、実質12時間以上はかかったと思います。
でも、国内です。



アンカレッジの空港には、わけわからんオブジェがあるようです。


$Bきゅうのブログ


今回のアンカレッジ行きは、遊びにしました。

『日本に行きたい』、でも『休みがない』(というか、休んでもよいのですが、自分の首を絞めることになるので)というBきゅうが、週末にできるだけ日本に近づいてみた結果がこれなのです。日本行きの半分くらいまで来た感じです。

さいきん、デルタの日本行きは、アンカレッジで給油のためテクニカルランディングすることがあるそうですね。(たぶん、燃料をぎりぎりに減らしているためでしょう。)あと、コリアンエアも給油するのかな。それとも、カーゴかな。コリアンエアの機体も見かけました。。



お天気は雨曇り。山は到着時にちらっと見えたきり。


$Bきゅうのブログ




アンカレッジといえば、昔の日米線は、ほどんどアンカレッジ経由。住んでいる人も、アジア系の顔が多いし~、お魚が食べられる~。とゆーわけで、日本へ行ったつもりでアンカレッジへ来たのです。


飛行機が、空港にアプローチするとき、下を見たら、クリーク(?)とか、断層とかいろいろ見れて、おもしろかったです。もうこれだけで、遊覧飛行状態でした。写真にとれなかったのが残念です。




無事に到着して



合掌