そんで、最終日。

わしは午後9時半すぎにアナハイムのコンベンションセンター(こっちはネズミのいない方)を出ました。飛行機は、夜中0時半の飛行機発でございました。つまり出発まで3時間弱でございました。

ふつーなら、十分な時間でございましょう。
(↑ここが大事)


さらに夜間でございます。
はじめての道なので、注意して走ろうと、緑茶(カフェイン)を飲みながら、がががーっと車を飛ばして、途中、工事渋滞などございましたが、空港周辺へは余裕で出発の2時間前に到着いたしました。



が、、、、、、



ハイウェーの最後の出口(番号はあっていたのだが)から、、、


なぜか違うほうへ行ってしまい
(これを『間違え』と呼びます)


すぐに引き返そうと思いましたが、



ついうっかりと、ハイウェーみたいに、左折できない道に入ってしまい、



家に戻れなくなったネコのように、かなり遠くまで行ってしまひました。



午後11時近いやんけ。



ここはカリフォルニアとはいえ、気分はめっきり、一人雪山に取り残されたような感じでございました。



しかし、空港へ戻るのをあきらめるわけにはいきません(笑)。






しかたない。お遊びは終わりです。(←いや、遊んでいたわけではないのですが)





最終手段でございます。





そう、iphoneを片手でタッチしながら(モニターが暗くならないように)GPSをつけ車を走らせまひた。(GPS、わしはオプショナルな契約はしてないので、地図に位置が出るだけです)

これ、へんに叩くと、拡大したり、縮小したり、違うソフトにいってしまったりするので、一人で運転しながらやると、かなりやりにくいので、なるべくしないようにしているのですよ。


このあたりから、アドレナリンどば~っときました。頭の中は、競馬場の馬でございました。



その甲斐あって、うまくshort cutできたので(?)、その後は空港あたりへするすると出て来ることができました、、



とはいへ、



レンタ車を返すところに着いたと思ったら、、、、




なぜか警察署みたいなところに着きました(笑)。
(iphoneのGPSでは正しいはずなんだけど~)


捕まったわけではありません。



午後11時。今から考えると、すでに頭はおかしかったようです。わざわざ、警察署(みたいな建物)の駐車場みたいなところまで入っていってしまひましたから。



そこで、気を取り直してガススタンドで道をレンタ屋の位置をたずね、


結局、30分以上、空港周辺でロスしてしまひました。。。



いや、こうなるかもと思ったので、早く出たのです。




備えあれば憂いなし

Bきゅうが、いばれることではございませんでした。




ぜい、ぜい。






そして、、、車を返し、さくさくと無事、ゲートに着きました。
そう、夜中の飛行機。午前0時半発。ということは、東海岸の時間では、午前3時半。


でも、Bきゅう、アドレナリンがどばーっと出ていて、機内ではほとんど眠れませんでした。