まあ、このアメブログが東電とは別電源を使っていると書いてあったが、関東でもしこれを見る人がいたら、やはり途中、いろんな電気を食うよなあ。Bきゅうの方は、日本の明け方、使用電力が落ちた時間帯に書き込めるからいいだろうけど、などなど考えていた。が、今よりも、夏の方が節電はもっと大事になるだろうから、ブログの方は、今、またちょろちょろ様子を見ながら書いて、夏の電力不足になったら、また停滞させてるかな。
とはいえ、書き込みをしなかった本当の理由は、
たんにBきゅう本人が忙しいからだけかもしれません。
いいわけをしてすんまそ。
ともあれ、くだけた話題。
こういう時は、ほのぼのした話題からはじめるのがよかろう。
うちの地元の空港では、ときどき、制限エリア内でも、イヌが歩いている。。。。
麻薬探知犬とかそういうのでなくて、ふつーの犬。
およ?っと思ったら、
小型の犬が、てけてけ歩いていたのよ。
それも一度でなく、2、3度、見かけたことがある。
米系航空会社が全部かどうか知らないけど、多くは動物を手荷物として搭乗させることができるから、制限エリアでも、もちろん、ペット鞄に入れてペットちゃんがいるわけだが、
ふんとに、のどかだ。
鞄から出して散歩させている。
それもリードなしだ。
わんちゃん、おしっこしたらどうするのかな。
ここ、全部カーペットだよ。