まあ、アメリカ人に、『ホテルで食事をしたいか、外のレストランに行きたいか』と尋ねてみると、たいていの人は、外と答えるでしょう。

彼らには、ホテルにあるバーやレストランというのは、まずいものというスリコミがされています。

その影響か、Bきゅうも、日本へ帰っても、レストランやカフェなどへ行くときは、わざわざホテル内にあるところへはあまり行きません。


しかし、今回は、ホテル系の店の利用がいくつかございました。





まずは、マンダリンオリエンタル東京。
はあ、わしはそこには宿泊はしとりませんが、単に、先方様の都合で、トップフロアのバーでお茶でした。

$Bきゅうのブログ

いやはや、日本のホテルは、雰囲気がよいですね。こーんな生け花がフロアにあったりしたので、ついつい写真をとってしまひました。


$Bきゅうのブログ


お茶も、おいしくいただけまひた。ティーバックだったけど、これくらい大きいテトラパックだと、まあ文句も言えないかな。


今度は、こちらで夜景を見ながら、ゆっくりしたいです。



さらに、今回は、もう一件、別のホテル内のレストランでフレンチを食べる機会もありました。
それにしても、レストラン街を持っているホテルの多いこと。

Bきゅう、あまり日本で洋食は食べないので、ひさびさのフレンチコース料理でした。


それにしても、さすが日本のフランス料理。各皿ごとの料理の少なさを実感しました。


たとえば、フォアグラのせの牛フィレ肉。


ビーフの大きさが、フォアグラと同じ大きさ。

とはいえ、

けして、フォアグラが大きいわけではなく、ビーフが小さいだけでした(笑)。これは、さすがにレストランなので、写真はなしです。



かなしいかな、今、成田ですう。
日本にバイバイも、もうすぐなので、おかき食うてます。