まあ、わしがいたところは、こーんな感じでした。

$Bきゅうのブログ

そこで働く彼らは、やはり特権だと思うから、かなりやる気のある人々で、非常にまとも。


同じアジアだなあと思うのは、日本人と同じに、ギフトを渡すときは、
『ほんのちょっとしたものなのですが~』と言うて渡してくれることかな。
どこかで聞いたようなフレーズだと思ったよ。
大人でも、女の子どうしだと手にぎっちゃったりするのもアジア的かも。
走ってきる車も日本の自動車メーカーの型だから、なんとなく日本っぽい。


一応、念のために書いておくと、ここ何回か、カラチvisitをおもしろっぽく書いてはみたが、ほんとうのことをいえば、2年前に比べて、残念ですが、ぴりぴり度は上がっとります。