歴史的快挙!


女子バスケが初の銀メダルでしたね。


やっとアメリカへの挑戦権を得られるレベルに達したのか?という段階だと思います。


今日の試合は例えて言うと、全国第1シード対初出場というところでしょうか。


SLAM DUNKなら劇的勝利ですが、実際はそうはなりませんよね。


準決勝はあんなにシュートが決まったのに…ディフェンスのレベルが違うとボディブローのように、今まで入っていたシュートが入らなくなる。相手の高さがプレッシャーになり、ゴールに進みきれない。だから、ちゃんとブロックされて、ファウルすらもらえない。


どんなレベルの試合でも負ける時の理由は、ほぼ同じ。


やっぱり身体能力とならないように、今後の強化方針がどうなるか。5年後ぐらいにはマンツーマンルールの選手でチーム構成されます。その時、どうなるか?


まあ、一昔前とはだいぶ変わりました。オリンピックすら出れないこともあったのですから。

強くなればなる程、そこからスタートの繰り返しです。