週末を絡めてイサーンへ出かけたテープです。

 

 

 

 

今回の目的は2つ。

 

 

①   ウドンターニーの郊外で骨休め。

 

②   テープ牧場、COWCOW大作戦のグレードアップ。

 

 

です。

 

 

 

 

まずはウドンターニーの郊外編。

 

 

日本のGWも明けて、タイでも通常運転の私。

平日日中は勿論仕事です。

 

 

ずっと以前も書いた事が有りますが、タイでの勤務状況は日本よりもハードです。

渋滞を避けるために早起き。

帰宅は渋滞でどうしても時間がかかり、夜遅め。

 

 

肉体面より精神的に疲れる事が多いです。

 

 

そんな状況の中、COWCOW大作戦遂行の為、週末イサーンへの計画を立てるが、

 

 

どうせなら1日、2日ぐらいは骨休みしたいな・・・

 

 

と考え、丁度、知人がウドンの田舎へ帰っているのでそこを尋ねる事に。

 

 

場所はウドンの「NongHan(ノンハン)」

 

 

そう、ウドンと言えばぐるぐる絵柄の土器が有名で、その歴史資料館の近く。

もう6~7年前にこの資料館に行きましたが、なかなか面白かったです。

 

 

 

以前行った写真が手元に無いので、ネットより拝借。

 

 

遺跡(拝借)

 

 

 

骨休み計画として、

初日はバンコクからの移動のまま、ウドンターニーの中心地に宿泊。

二日目はノンハン近くに宿泊。その後、テープ牧場へ向けて出発。

 

 

特に何をするわけでもなく、まったりと過ごしただけ。

たまにはこんな時間も必要かと・・・

 

 

それでは、いつもながら写真にて・・・

 

 

相変わらずのドンムアン空港

 

 

今回、初めてミラクルラウンジに入ってみました。

 

 

タイ料理がメインですがなかなか食べ応えが有り満足。

トムヤンスープがココナッツミルクなしだったので良し!

 

 

あ~、今回は沖止めですね・・・

 

 

今回も緑系NOK

 

 

ウドン到着。到着も沖止め。

 

 

いつものレンタカーを借りてCENTRAL付近へ

 

 

ホテルにチェックイン。

 

 

中々綺麗なホテルです。

 

 

今回のホテルはここ。

 

The 8 Hotel Udonthani

 

アゴダ予約で5,800円程度。

コスパは良いと思います。

 

UDタウン、ナイトマーケット、Central、バスステーションなど全て徒歩圏内。

ホテル自体もウオーキングストリート内に面しているので非常に便利。

 

ウドンターニー中心地に泊まる際、参考にしてもらえればと・・・

 

 

 

さて、チェックイン後はお散歩及び夕食です。

 

 

途中、ワンちゃんが販売中。

 

 

 

 

 

 

 

UDタウン横マーケット。

 

 

とりあえず、晩飯。

 

 

LEOが無いのでこれ

 

 

いつものやつぅ~(笑)

 

 

白身魚

 

 

左下がたれ。かなり美味しかった^^ ビールが進む君。

 

 

ヤムクン。これも美味しかった。

 

 

日本の居酒屋でいう小エビのからあげ、小エビじゃないけど(笑)

これ、一番おいしかった。

 

 

食後はマーケットをウロウロ。

 

 

 

 

おや?私の大好物が

 

 

カットしてすぐ。

 

 

どれにしようかな?

 

 

これに決めた!

 

 

帰る途中のバービア群

 

 

パタヤなんか目じゃないウォーキングストリート(笑)

 

 

 

 

初日はこんな感じでまったりしただけ。

 

 

 

続く。