無事、フィリピン/マニラからタイ/バンコクへ戻ってきました。

 

 

今月のタイ滞在、フィリピン滞在では密度の濃さだけでなく、

生まれついた人生のいたずら?悲しみ?喜び?を改めて考えたテープです。

 

 

そう思った背景などは「おいおい」綴っていきたいと思いますが、何はともあれまずはパタヤ弾丸滞在記の始まりです。

 

 

 

さあ、行くぞ!

 

 

出発は週末の土曜日。

 

 

 

相変わらず荷台に乗るのがベーシックなタイランド

 

 

 

 

従来は休日ですが、午前中に仕事で訪問しなければならない箇所が2か所あり、土曜日なのにまずは仕事モードで気分を引き締めます。

※遊びの事ばかり日記に綴っていますが、一応真面目に仕事はこなしております。

 

 

訪問先は、チョンブリー県。

レムチャバンやシラチャー、そしてパタヤなどがある県でバンコクからは2時間程度。

(広いので場所によりけり時間は変動)

 

 

その中のパタヤ寄りにピントン工業団地という場所が有り、ここは製造業などが集まる工業団地の一つ。

 

 

※タイ各地には大きな工業団地がいくつもあり、タイ駐在や現地採用、海外出張者などが多く働く場所で、観光(遊び)旅行者は殆ど来ない場所。

所謂在住者、出張者などビジネスマンであれば比較的なじみ深い場所であり、一般的、日常的なタイの生活現場の一つ。

 

 

そして、これらで働くタイ人の多くは夜街とは無縁な生活をしている。

 

 

時々、工場ワーカーの中には夜街でのバイトや転職などもあるが、ホワイトシャツ系であれば中流家庭以上が多い。

(中、高学歴などの田舎からの出稼ぎも含まれるが)

 

 

まず一社目は日本人マネージャーとのミーティングで、次のプロジェクトに関する進捗ミーティングを実施。

 

 

日本人同士なので特に通訳も無く、私も単独行動。

 

 

遊びや日常生活で使うタイ語や英語はギリギリ最低ラインで通じるも、ビジネスの現場では意思疎通はかなり重要であり何の役にも立たない。

 

 

自分の語学能力に呆れるも、生活で何とかなってしまうとついつい習得意思が遠のく始末。

 

 

先日の話に続き、

ビジネスの現場でタイ語や英語に精通している方を見ると、これまた尊敬の念を抱きます。

 

 

※昨年度からフィリピンに行く機会が増えているが、フィリピン人は公用語がタガログ語と英語なので発音が綺麗で、春を売っている方なども流暢に英会話をしており、今回のマニラ滞在中にフィリピン人に聞いてみたら、英語は中学とか高校から学び始めるとの事。

 

 

※時期的には日本人も同じであるが、口と耳で実際の会話で鍛えるという事で違いが生まれているのでしょうね。

日本の英語教育は諸説ある通り、教育方法がダメなのでしょう。

 

 

そんなこんなでミーティングは終了。

 

 

終わり次第シラチャーまで戻り、とあるショップマネージャーとミーティング。

ここは相手がタイ人であるが、専門用語などはグーグル翻訳を駆使し何とか終了。

 

 

仕事の詳しい内容はおいといて・・・

 

 

さぁ、本日の業務は終了!

頭のスイッチを入れ替え、このままパタヤへ向かいます。

 

 

宿泊場所は常宿のベィウォークホテル。

 

 

ホテル屋上から見たパタヤビーチ

 

 

 

安宿でもなく、高額でもなく、1泊1万円もかからない部屋。

 

 

※日本人の間でも有名なホテルで、ロケーションを考えると便利な場所で短期旅行者にはお勧めと思います。

(ホテル自体は年季が入ってきているので古さが出てきましたが)

 

 

※実際に宿泊している日本人が多いです。

 

 

 

 

午前中には仕事が終わり、到着したのが丁度お昼時間。

 

 

ちなみにこの日のレート。悪いね・・・

 

 

 

チェックインが2PMからなので、車を止めてクイッティアオ(タイのコメ麺ラーメン、ベトナムのフォーと同じ)を食。

 

 

 

 

ここもウォーキングストリート入り口の近くにある有名店で日本人も多い。

昔は美味しく感じていたが、最近、バンコクの自宅の近くにあるタイ人に有名な屋台が有りそこのクイッティアオを食べ慣れると「まずく」感じる。

 

 

余談だが、独身(既婚者の単身赴任なども含む)の日本人がタイに住み始めると大きく3つに分かれると思います。

 

 

①   タイ料理がどうしても好きになれず、結果日本食レストランばかり行ってしまう人。

 

②   完全にタイ人化して、ぶっかけ飯や屋台のおかずで済ませちゃう人。時々日本料理。

 

③   タイの食材や日本食材のスーパーで日本食風に自炊する人。

 

 

私は完全にです。

皆さんはどうですか?

 

 

タイに移住を考えている方は、まずは「お金」「食」を考えなければなりません。

自分がどのパターンなのかで、健康面やコスト面も大きく変わってきますからね・・・

 

 

どうしても日本料理などは高くつきます。

タイ料理も繁華街や観光地などの外国人向けは高くつきます。

 

 

決して贅沢をしなくても、それなりの居住空間と、それなりの食生活、それなりの行動(遊びや飲み)をするならばタイでのコストメリットは無いと思わなければなりません。

(昨今、言われている通りであります)

 

 

結局、個人の資本力次第でしょう。

 

 

移住を検討している方で、生活環境などの質問が有ればコメントでももらえれば情報提供は出来ますが、あくまでも私の所感ですので参考までに考えてもらえればと思います。