リーマンショックの頃、仕事が薄く給料も払えないからと週休3日制となった。

女性や新人さんは月1日だけの出勤。

 

そんなさなか、事件は起こった。

 

 

当時社長だったショーワが、ウハウハしながら事務員に言った。

 

「タイヤとホイールのセット、50万だったけど思わず買っちまった!

 領収書ここに置いておくから処理しとけ」

 

 

その言葉に社内にいた全員が凍り付き、殺意の目が集中した。

みんな給料減らされながらも我慢して頑張ってるのに、デリカシーってものは無いのか?