三度目のゴマルゴンパへ | ルンタに乗って ~チベットに魅せられた或る日本人の手記~

ルンタに乗って ~チベットに魅せられた或る日本人の手記~

チベットのこと、中国生活のこと、徒然なるままに

夕方、タンゼンと出会った保安鎮を後にし、レゴンの町へ~。

 

 

今回の宿ですが、有り難きことに前回知り合ったゴマルゴンパのラマ、

ドージーが使っていない僧坊を宿として貸してくださるとのこと笑い泣き!!

ドージーとの出会いはこちら→

 

 

リアル宿坊笑い泣き笑い泣き笑い泣き

最高です…感激で泣きそうですwwww

 

 

 

ありがたやありがたやありがたや~~笑い泣きお願い

 

 

 

 

 

毎度の如く、僧侶メシ(羊肉の芋麺)をご相伴にあずかり…笑い泣きお願いうまー

 

昨日今日と巡ったお寺の話などをしながら、夜が更けていったのでした~。

 

 

 

3ヶ月前は描きかけだった金のタンカ(仏画)が…

(ドージーはタンカ絵師なのですゲラゲラ!)

 

 

 

完成してました~~!!!

 

ま、まぶしいっゲラゲラゲラゲラゲラゲラ!!!

顔料が本物の金なので、照明に反射して夜でもすごい光を放っていました。

描く本人も、サングラスを掛けて描くそうですびっくり

 

 

 

 

 

夜寝るときは、僧坊の外側から南京錠で鍵を掛けられましたww笑い泣き

(鍵がそれしかない為)

 

これ自分の意思では外に出られんやつやww笑い泣きなんか不安…

 

 

 

 

しかたがないので、一人で宿坊の空に浮かぶ満天の星を楽しみましたほっこり

すごく静かでそれもまた素敵な時間でしたほっこり

 

 

 

 

 

※現在、使用していない僧坊は無いそうですので、寺へのお問い合わせはご遠慮ください。