トビ(鳶)タカ目タカ科

いつも東京港野鳥公園には昼ごはんを大森駅で食べてからバスで行きます。

したがって公園につくのは大概13:30とか。

この時間で猛禽類は見たことがありません。

するとネイチャーセンター上空に猛禽のシルエットが!『オオタカか?」

く「ピ〜ヒョロロ」トンビだ。

下から仰ぐと逆光でシルエットしか映りません。

そこで画像処理してみました。

両翼にある白斑と三角形の尾羽が再現できました。

見事三角形の尾羽が写っています。

こちらも修正してみました。

ほとんど羽ばたかないで旋回しています。

イソシギ (磯鷸) チドリ目 シギ科

東淡水池でお尻フリフリ上下させて捕食していました。

なにやら咥えて「何んですか?」とばかりにこっちを見ています。

さらにご馳走求めてお尻フリフリ歩きます。

カイツブリ(鳰)カイツブリ目 カイツブリ科 東淡水池

すぐに潜水してしまい、次はどこから出てくるか

全く予想がつかないのがカイツブリ。

この時期は冬羽のために首が赤くなく、かなり地味です。

ブルーギルの幼魚を捕まえましたが、咥えたところが尻尾のため

ビクビクと動かれて落としそうだよ〜

一旦水中から持ち上げて咥え直してからパックン。

この後、無事に食べられました。 

いつ落とすかハラハラでした。

何事も無かったようにスイスイと泳いでいるが

内心は「あぶね〜」と思っていた様子。

コガモ(小鴨) 東淡水池

翼の緑色とくちばしの元が黄色なのでコガモでしょう。

鏡のような水面にて綺麗に写り込んでます。

ヒドリガモ(緋鳥鴨)とオオバン(大鷭)

西淡水池にて一緒にプカプカと。

ヒドリガモは右側がオスで左側がメス。

オスがオオバンに「ちょっと二人の邪魔しないで!」と

文句を言っているようで面白いです。

日時:2023年11月

撮影場所:大田区東京港野鳥公園

撮影者:らんまる

カメラ:Canon SX70HS

設定:ISO100 247mm F6.5 1/640s