昨日、2歳4ヶ月の息子が

「おかさん、だっこ~」というので抱き上げたら

 

"I LOVE YOU"

ってラブ

 

キューーーンラブ(笑)

 

こんな可愛い可愛い時期はあっという間にすぎるんでしょうね~笑い泣き

 

今この瞬間を我が家なりに最大限に楽しむ方法!

それがおうち英語かもキラキラ

 

最近、旦那がこの取り組みに一目置きだしたんですキョロキョロ

 

最初は『なにやってんの~ニヤニヤ

という冷ややかさを私は感じていたのですが、

最近は息子のアウトプットが増えたのを実感している旦那。

 

なんなら、旦那が知らなかった

"Squirrel”という英語を聞いて

 

「りす」

 


と答える息子に驚きポーン

ひらがな表の絵を見て、


8割ほど英語で理解した息子に感動しておりましたひらめき電球

 

おうち英語の最近の成果と言えば、

昨日、息子が私の元にきてこういったんです下矢印

 

"Hungry"

ちょうどご飯をだす前のタイミングナイフとフォーク

 

「すごいやん!英語で言えんねや~!

「I'm hungryやね~♪」と伝えると、

”I'm hungry”と言えましたキラキラ

 

今までは単語だけだったのが、

”I'm"や”It's”と徐々に足せるようになってきましたルンルン

 

わが子の成長を感じるのが今一番幸せなので

日本語も英語もどんどんしゃべるようになるのが可愛くてイエローハート

 

私の自己満でやっていますが、

今は息子もとっても楽しそうラブラブ

この調子で愛情表現ツールの一つとしてやっていこうと思います♪

 

 

右矢印ブログいいね!やフォローして頂ければ嬉しいですニコニコ

コメントもお気軽に♪

 

右矢印facebookはこちらから☆