尖閣ビデオ流出のもう一つの目的は、TTP参加を求める米国の脅迫であったようだ。いつものようにアングロサクソンは作戦に多層的な目的を持たせるのが上手である。

 TTPに関しては、その実態が正確に報道される以前に言葉が先走っていることを多くの人が感じているだろう。「日本は開国します」といったキーフレーズ政治が復活した感がある。その実態が何であるのかは以下のページの田中康夫氏のビデオが正確に伝えている。
http://www.asyura2.com/10/senkyo99/msg/823.html

 政治家ですらまた一部の官僚ですら、それが何であるのか把握できないまま状況が展開した様子がうかがえる。米国は、日本に対する年次改革要望書のアジア拡大版の場としてTTPを位置付けており、その成功のために日本を利用しようとしている。脅された仙石内閣がつたないキーフレーズ政治を用い、APECでの参加表明に向け突っ走った。民主党内でも危機感を持つ議員(小沢一郎、鳩山由紀夫のグループが主)が反対の声を上げていることを忘れていはいけない。大手メディアでは農業との関連、支持基盤との関連、政局といったくくりでこれを取り上げているが、郵政民営化の時と同じ状況を作ろうとしているのは明白である。曰く、「TTPに反対する者は守旧派である」と。

 自らの権力の維持のために国を売る人間が政治の中枢にいる悲劇をまた我々は味合わなければいけないのだろうか。注意しなければならないのはこの気持ちを利用されることである。仙石内閣倒閣の流れは実は前原内閣成立の前段階であるが、この前原氏こそ尖閣問題を引き起こした人物であり、米国の尖兵であることは明白である。仙石内閣が「国民のための政治」から既に遠く離れているのは明らかであるが、前原氏がそれを引き継いだところで目先が変わるだけであり、米国従属、日本人の不幸せという意味ではさらに悪化するのは目に見えている。まず、日本人にとっての最後の砦である小沢一郎氏の芽をつぶして、このような状況に持っていくアングロサクソンの手腕には感心するほかない。


人気ブログランキングへ