BEHRINGER VINTAGE DISTORTION VD1 改造

テーマ:

bigmuffクローンとの事で昔に買ったベリンガーVD1です、筐体のデカさとか一緒じゃないデザインなのにソレっぽく見える感じは良い意味で流石だなって思います




が、しかし!

出音はフルテンでこそ似ているものの、レベルやサスティンを少しでも絞ると音が悪い意味でのファズになります、コレ以外のVD1を使った事が無いのでこの子だけの問題かも知れませんが


VD1と本家の回路図見比べて改造しました



R5の2.2Mの抵抗を撤去(本家には無い)

R16を100kから22kに変更(本家の値)

R14を390kから470kに変更(本家のry)

フルテン轟音でしか使えなかった子が絞っても音が途切れない、気持ちの良いファズに生まれ変わりました。


追記

後日本家を買って比較しました