日曜日の夕方 | 備前の国で水遊び(岡山のタナゴ釣りほか)

備前の国で水遊び(岡山のタナゴ釣りほか)

3本の一級河川が流れ、総延長4000kmの水路を育む岡山平野にて、ここ数年ハマっているタナゴ釣りを中心にアップして行きます。
魅力度ランキング低い岡山県ですが、淡水魚の種類多さ及び魚影の濃さなど、岡山の魅力をお伝え出来れば幸いです。

毎度おはようございます。

先日の日曜日の夕方にタナゴ釣りに行って来ました!

旧モンジポイント。

仕事の疲れと子供達のお相手で週一タナゴ釣りになっております。

日中天気がメチャメチャ良かったので期待は出来ますが、まだ気温は高めなので秋モンジは微妙。

1匹目は

ハエちゃん(オイカワ)

かなり邪魔してくれます。

タナゴは


アブラボテさまメインで。

数匹

ヤリタナゴ

アタリの大きい

カワムツくんも元気。

1匹だけ

♀ですがカネヒラ

日没終了。

日没が早くなりましたねぇ。

ソコソコ釣れましたねぇ。

(釣行地:岡山)


ポチッとお願い出来れば幸いです。

↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 釣りブログ タナゴ釣りへ
にほんブログ村