↓同じ話し、似た話しの繰り返しになりますが・・

一月も、残り一週間です。






一月は行く/二月は逃げる/三月は去る。





社長さん経営者さん、人事担当の役員さん、欠員補填はお済みですか?



中途採用を経営戦略に練り込んでるトップは、ほぼ居ないとは思います(*あくまでも戦術レベルの話です)。

新卒は将来の成長の為。
中途は今現在の補填(マイナスをゼロに戻す)の為。



だ/が/し/か/し/!
だからと言って、中途採用と教育を舐めてはなりません。

採用は、百歩譲って軽んじても良いでしょう。百歩千歩譲って!

教育は、ちゃんとしないとダメですよ?
 

冬のボーナスもらって退職
     ↓↓↓
年末年始はのんびりと
     ↓↓↓
さて、就活応募するか?

↑考えれば、今日現在で、1回目の試験や面接は終わってるはずです。
今から求人出そうて段階で、その人事担当者は終わってます。・・そういう意味で。


何度か?チラッと匂わせました。



正社員採用だけが、採用では無い!と。
アルバイト採用だけが、採用では無い!と。

第三の採用形態!も有りますよね?(*請負でも無いですよ?)




社長さん経営者さん人事担当者さん。

今、の短期も大事。
これから、の中長期も大事。


きちんと考えてますか???


中小企業こそ!人事が大事!!!