社長さん経営者さん!
お餅やおせちを食ってる場合ぢゃないですよ?

来年度四月一日以降、スタッフの『年五日以上の有給消化義務』発効しますよ?!法律ですよ!
対策は?もうお済みですか?

まさか?無策の丸腰なんぢゃないでしょうね?

竹槍で戦車に突っ込んで行く気ですか?


格差てのは、今や労働者にも出て来てます。

即ち〜
→優秀で『情報にも敏感で』売り上げ取れるスタッフ。
→愚鈍で『情報にも疎く』生産性低いスタッフ!

御社は?どちらのスタッフをお抱えですか?
→前者なら?本ブログはガッツリ読み込まないと!対策取らないと!やられちゃいますよ!
→後者なら?それはそれで、なんでそんなのに給与払ってるんですか?社長!となりますがね?


前者のスタッフなら、ネットでサクサク検索して勉強し、四月一日から五日連続での有給休暇申請!とか、普通にして来ますよ?

何度も言ってます。
対/策/は/お/済/み/で/す/か/?

まさか?
『ウチはバイトしか居ない零細企業だから(笑笑)』とか言ってんぢゃ無いでしょうねえ!
 
バ/イ/ト/に/も/有/給/休/暇/の/権/利/は/有/り/ま/す/よ/う/?


法令でコミットされてるんです。
気持ち良く、スタッフに休んでもらいましょう!

た/だ/し/!
①企業に、ダメージ少ない休まれ方で〜
②インセンティブ的にね!?(皆に『平等に』分け与えるので無く)皆に『公平』に分け与えましょうよ!

もう、そのあたり。
①②含めて、対策はお済みですか?お済みですよね?てお話しです。
 

生温い事言ってちゃダメですよ?
払うものはきちんと払う!休みもきちんと休んでもらう!
で!
払った分/休んだ分、きちんと仕事してもらう!
・・当たり前でしょう?


社長さん経営者さん、覚悟は出来てますか?その矜持に揺らぎは無いですか?
オッケーなら良いんです。
 
無策の竹槍で、今!まさに茫然自失なら?当方に御連絡下さいませんか?てお話しです。
 
あなたの会社お助けします!
お気軽に、でも真剣な方のみ、御連絡下さいませ。

労使相互にパーペキな解決案を(安価で)御提案致します!



さぁ!2019動き出します!
社長さん経営者さん!本年もよろしくお願い申し上げます(=´∀`)人(´∀`=)