少し遅れましたが・・・明けましておめでとうございます。
皆様、今年の目標はできていますか??
私の周りでは、女性のほとんどが、できる女になる、もっと女を磨く、が9割方しめていました
そして男性のほとんどが、仕事の事、男を磨く、みんなから必要とされる人間になる、でした
女を磨くと言う響きは、美しさや精神、炊事・・・的なニュアンスがありますが、
男を磨くと言う響きは、たくましさ=仕事の安定、収入、出世、なニュアンスですね。
あくまで私的にですが・・・
ポコのスタッフに聞いてみました。
今年の目標はなんですが??
山崎・・・当たり前の事を当たり前にできる人間になる。・・・意味深いですね。
上米良・・・幸せな1年にします。・・・幸せかぁ・・・
小川・・・ 考えときます。・・・・おーい
今回は仕事の事と言うよりも総合的な意味合いで聞きました。
当たり前ってよく言いますが、当たり前に思える事と言うのは・・・人によって全然違いますよね、おもしろいですね。人間100人いれば100通りの考えがあるって言うぐらいですから、みんな違う行動をとろうとするのも当然ですね
美容師の世界では技術はできて当たり前、気配りできて当たり前、掃除できて当たり前、お客様を癒して当たり前・・・いっぱいありますね。
これらを当たり前にするには相当大変だと思います。元々の自分を破壊しなければいけません。当たり前の事=自然にそうなってしまうような事・・・つまりトイレに行く、と同じ領域に持ってこなければいけないってことですよねこっっれは人生のアドベン・・チャ~
山崎さん、応援していますよ
小川(当たり前と当然ってちがうんですか??)
うん、俺は違うと思うよ。当然=そうなるべきである事・・・ってな感じで使い分けてるけど・・・
小川(へええええええええぇぇぇぇ~~)
いいから目標考えろ
小川(上米良さん・・・・幸せな1年ってってどんなですか??)
どんなってそんな事言ったって分かるわけないじゃーん、その時とっさに思うことなんだからさ、その時どきに幸せだなって思える出来事がいっぱい起きる1年にしたいってこと。自分の幸せって何かかんがえてみぃ??
小川(あ~~なるほど~~~確かにそうですね、分かりません)
そんで目標できた??
小川(じゃー私も幸せになります!!)
ふ・・・ふ・・すざけんなスーパーアトミックちね
そんなこんなで今年も皆様の美と健康を祈っております。そして元気にご来店いただけるよう心よりお待ちしております
たまにはいいですよね、こう言うのも・・・
もちろん次回からまたジャンジャンお店の事、M3Dのことを載せていきますのでお楽しみに
それでは